質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.47%
Google スプレッドシート

Google スプレッドシートは、フリーで利用できる表計算ソフト。Webアプリのためインターネットに接続することで利用できます。チャートやグラフの作成のほか、シートを他のユーザーと共有したり、同時に作業を進めることも可能です。

Q&A

解決済

2回答

746閲覧

複数行の横並びデータを列を区切って縦並びに変更したい

mobius

総合スコア1

Google スプレッドシート

Google スプレッドシートは、フリーで利用できる表計算ソフト。Webアプリのためインターネットに接続することで利用できます。チャートやグラフの作成のほか、シートを他のユーザーと共有したり、同時に作業を進めることも可能です。

0グッド

0クリップ

投稿2023/01/14 09:14

編集2023/01/15 06:51

■やりたい事

Google スプレッドシートで
横並びのデータを列を区切って縦並びに変更したいです。
その際、各行の先頭列に元データから一意のセルを付加。
これらを関数・数式のみで他シートを介さずに実行したい。

イメージ説明

上記の画像の「①並び替え前」を「②並び替え後」の通りに並び替えたいです。
※セル背景色は必要ないです

解法に近しい、URLリンクをご提示頂けるだけでもありがたいです。どうぞよろしくお願いします。

■追記:今出来ている事

クエリと直積(?)で解決を試みています。
イメージ説明

GoogleSpreadsheets

1=QUERY({B3:B12,E3:G12;B3:B12,H3:J12;B3:B12,K3:M12}," WHERE Col2<>'' order by Col1 asc")

欲を言うと配列結合「{B3... M12}」の列指定を「E~KO」などで済ませたいです。
※ArrayFormula関数/ADDRESS関数/column関数/int関数などを活用しスピらせたいのですが、全く回りません。。。


気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

ベストアンサー

質問の①の表の構成で A列の通し番号が使えるなら

=LAMBDA(array,LAMBDA(x,ARRAYFORMULA(Query(BYROW({QUOTIENT(x,3)+1,MOD(x,3)+1},LAMBDA(r,vlookup(INDEX(r,,1),array,{2,{2,3,4}+INDEX(r,,2)*3},FALSE))),"where Col2 is not null")))(SEQUENCE(ROWS(array)*(COLUMNS(array)-4)/3,1,0)))(A3:M12)

↓横に長すぎるんで同じ式にインデント付けたのも

=LAMBDA(array, LAMBDA(x, ARRAYFORMULA( Query( BYROW({QUOTIENT(x,3)+1,MOD(x,3)+1}, LAMBDA(r, vlookup(INDEX(r,,1),array,{2,{2,3,4}+INDEX(r,,2)*3},FALSE) ) ), "where Col2 is not null") ) )(SEQUENCE(ROWS(array)*(COLUMNS(array)-4)/3,1,0)) )(A3:M12)

投稿2023/01/15 07:37

sawa

総合スコア3002

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

mobius

2023/01/15 08:19

ありがとうございます。完璧です。希望通りそのままが実現できています。 惚れ惚れする数式、感激です。今から解読するのが楽しみでなりません。 sawaさんの回答をベストアンサーとさせて頂きます。 本当にありがとうございました。
guest

0

B3 から M12 のレンジで getValues() して取れる二次元配列を data とします。

javascript

1const sheet = SpreadsheetApp.getActiveSheet(); 2const data = sheet.getRange(3, 2, 10, 12).getValues();

この data を加工して、並び替え後の表の内容となる二次元配列を data2 として得るには以下のようにします。

まず以下のような補助関数 chunk(ary, n) を作っておきます。

javascript

1const chunk = (ary, n) => 2 ary.length <= n ? [ary] : [ary.slice(0, n), ...chunk(ary.slice(n), n)];

これを使って data から data2を得るには以下のようにします。

javascript

1const data2 = data.flatMap( 2 ([name, _url, _mail, ...values]) => 3 chunk(values, 3) 4 .filter(ary => ary.some(v => v)) 5 .map(ary => [name, ...ary]) 6 ); 7 8console.log(data2);

data2 は以下のようになります。

イメージ説明

投稿2023/01/14 10:33

編集2023/01/14 10:34
退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

mobius

2023/01/14 10:52

ご回答いただきありがとうございます ご教示頂いたGASで希望通りの二次元配列が生成されました。質問投稿からわずか30分で完璧なscript・・・本当に驚いています。しかしながら大変申し上げにくいのですが、私はこれらを『関数・数式のみ』で実現したく考えております。せっかくご教授頂いたのに申し訳ございません。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2023/01/14 10:56

あ〜。Google App Script が求められている質問ではなかったのですね。。。失礼しました。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.47%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問