質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.31%
CentOS

CentOSは、主にRed Hat Enterprise Linux(RHEL)をベースにした、フリーのソフトウェアオペレーティングシステムです。

nginx

nginixは軽量で高性能なwebサーバーの1つです。BSD-likeライセンスのもとリリースされており、あわせてHTTPサーバ、リバースプロキシ、メールプロキシの機能も備えています。MacOSX、Windows、Linux、上で動作します。

PHP

PHPは、Webサイト構築に特化して開発されたプログラミング言語です。大きな特徴のひとつは、HTMLに直接プログラムを埋め込むことができるという点です。PHPを用いることで、HTMLを動的コンテンツとして出力できます。HTMLがそのままブラウザに表示されるのに対し、PHPプログラムはサーバ側で実行された結果がブラウザに表示されるため、PHPスクリプトは「サーバサイドスクリプト」と呼ばれています。

Q&A

解決済

1回答

8607閲覧

php-fpmのアクセスログはどこに出力されるのでしょうか?

Fernandinho

総合スコア4

CentOS

CentOSは、主にRed Hat Enterprise Linux(RHEL)をベースにした、フリーのソフトウェアオペレーティングシステムです。

nginx

nginixは軽量で高性能なwebサーバーの1つです。BSD-likeライセンスのもとリリースされており、あわせてHTTPサーバ、リバースプロキシ、メールプロキシの機能も備えています。MacOSX、Windows、Linux、上で動作します。

PHP

PHPは、Webサイト構築に特化して開発されたプログラミング言語です。大きな特徴のひとつは、HTMLに直接プログラムを埋め込むことができるという点です。PHPを用いることで、HTMLを動的コンテンツとして出力できます。HTMLがそのままブラウザに表示されるのに対し、PHPプログラムはサーバ側で実行された結果がブラウザに表示されるため、PHPスクリプトは「サーバサイドスクリプト」と呼ばれています。

0グッド

0クリップ

投稿2022/10/20 09:29

前提

現在、
・VirtualBox
・CentOS
・Nginx
・PHP
・PHP-FPM
でサーバー構築を行っております。

PHP-FPMのアクセスログの出力先を変更したいと考えているのですが、
そもそもPHP-FPMのアクセスログがデフォルトどこに出力されるかが分かりません。

どなたか教えていただけませんでしょうか?
よろしくお願いいたします。

実現したいこと

・PHP-FPMのアクセスログの出力先が知りたいです。
・PHP-FPMのアクセスログの出力先がどのファイルで指定されているかが知りたいです。
・PHP-FPMのログの出力先を変更したいです。

試したこと

エラーログは、デフォルトで/var/log/php-fpm/error.logに出力されていることが分かりました。
同ディレクトリ下にアクセスログファイルがあるかと思ったのですが、error.logファイルしかありませんでした。

他のディレクトリを探したり、ネットで調べたりしているのですが、
アクセスログがどこに出力されているかが分からず詰まっている状況です。

補足情報(FW/ツールのバージョンなど)

VirtualBox 7.0.0 r 153978 (Qt5.15.2)
CentOS Linux release 7.9.2009 (Core)
Nginx/1.22.1
PHP 5.4.16 (cli)
PHP-FPM 5.4.16 (fpm-fcgi)

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

AbeTakashi

2022/10/20 10:22

nginxのアクセスログではなくて? php-fpm自体にアクセスログなんて出す機能あったかな?と思いました。
AbeTakashi

2022/10/20 11:53

ockeghemさんのコメントの通りでした。あるんですね。
m.ts10806

2022/10/20 21:24 編集

Laravelとの組み合わせで紹介されている記事には「デフォルトでは出力されない」と書かれてますね。(出力設定方法まで言及されてますが)
Fernandinho

2022/10/22 12:01

AbeTakashiさん、m.ts10806さん 回答いただきありがとうございました。 また機会ございましたら是非よろしくお願いいたします。
guest

回答1

0

ベストアンサー

マニュアルを読みましょう。php-fpmのアクセスログはデフォルトでは出力されません。

access.log string
アクセス・ログ・ファイル。 デフォルト値: 未設定
https://www.php.net/manual/ja/install.fpm.configuration.php#access-log より引用

/etc/php-fpm.d/www.conf の末尾に以下を追加するとアクセスログを出力でき、ファイル名の変更もできます。access.formatは任意です。

access.log = /var/log/php-fpm/access.log access.format = "%R - %u %t \"%m %{REQUEST_URI}e\" %s"

投稿2022/10/20 11:38

ockeghem

総合スコア11705

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

Fernandinho

2022/10/22 12:00

上手くいきました。ありがとうございました。 また、マニュアルに関しても教えていただいてありがとうございます。今後こちらを参照したいと思います。 とても助かりました。感謝いたします。 また機会ございましたら是非よろしくお願いいたします。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.31%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問