前提
先日Bitnamiを利用してGCPへとRedmineの設定を行いました。
Bitnami管理画面上での、設定完了を確認し設定IPアドレスにてRedmineへアクセスできることを確認し作業をその状態で終了しております。
その後、GCP管理画面上からターミナルを起動しプラグインの追加を試みようとしたのですが、
インストールディレクトリがどこになっているのか分からず、プラグインを追加できない状態となっております。
解決したい内容
インストールディレクトリを確認し、プラグインを追加したい。
その他、Redmineの設定を修正する際のディレクトリがどこなのかを確認したい。
試したこと
公式ドキュメントをもとに下記のコードを実行
shell
1test ! -f "/opt/bitnami/common/bin/openssl" && echo "Approach A: Using system packages." || echo "Approach B: Self-contained installation."
実行結果
shell
1Approach A: Using system packages.
Approach A (Bitnami installations using system packages):および
Approach B (Self-contained Bitnami installations):を実行
shell
1Approach A:cd /opt/bitnami/redmine 2Approach B :cd /opt/bitnami/apps/redmine/htdocs/
いずれもNo such file or directoryが表示されたためディレクトリのls /opt
にて内容を確認したがbitnamiやredmineの表記は発見できない状態で下記ディレクトリのみが存在している状態
containerd gradle maven microsoft
初心者な質問で恐縮ですがお力添えいただけますと助かります。
どうぞよろしくお願いいたします。

バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。