質問するログイン新規登録

Q&A

解決済

1回答

380閲覧

Dockerのコンテナ仮想環境から、外部のデータベースにアクセスする方法

KentaroxKondo

総合スコア12

0グッド

0クリップ

投稿2024/06/26 16:17

0

0

初学者ですが、Dockerとデータベースの操作について疑問がわきました。

既に本番環境へデプロイ済みのデータベースに対して、コンテナで立ち上げた開発中のWebアプリからCRUD操作を行ってみたいと考えましたが、そのようなことは可能でしょうか?

とりあえず試しに、以下PHPファイルを用意してみました。

php

1$dsn = 'mysql:host=ホスト名;port=ポート番号;dbname=データベース名'; 2$user = 'ユーザー名'; 3$password = 'パスワード'; 4 5try { 6 $pdo = new PDO($dsn, $user, $password); 7 // 何らかの処理 8} catch (PDOException $e) { 9 echo 'Connection failed: ' . $e->getMessage(); 10}

上記コードは、契約しているウェブサーバーにアップロードすると正常に機能し、ターゲットとなるデータベースから値を取得することに成功しましたが、私がDockerで起動したApache環境では、**「Connection failed: SQLSTATE[HY000] [2002] No such file or directory」**とのエラーが発生しPDO接続に失敗してしまいます。

Dockerfileとdocker-compose.ymlファイルの中身は以下なのですが、コンテナから外部データベースに接続する場合に特別な処理が必要でしたら、やり方をご教示いただけると嬉しいです。初学者のため、根本的な理解が誤っているかもしれませんが、よろしくお願いいたします・・・!

Dockerfile

1 FROM php:7.4-apache 2 3# Install PDO MySQL extension 4RUN docker-php-ext-install pdo_mysql

docker

1services: 2 my-apache-php-app: 3 build: . 4 ports: 5 - "80:80" 6 volumes: 7 - .:/var/www/html

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

データベース側が外部からの接続を許可してるかどうか次第。
書き方からしてレンタルサーバーだろうから「レンタルサーバーのデータベースは外部から接続できない」が答え。

投稿2024/06/26 23:35

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

KentaroxKondo

2024/06/27 01:13

そうだったのですか・・・残念ですね。教えていただきありがとうございます。 それを受けて、私の方でも一つ実験をしてみたのですが、私がセットアップしたデータベースは、Xserver上にあります。同じXserver上で前述したPHPファイルをデプロイすると、正常にデータベースから値を取得できるのですが、 もう一つ所有するお名前.comのサーバーに同様のPHPファイルをデプロイしても、「SQLSTATE[HY000] [2002] No such file or directory」というエラーが返されました。(コンテナからデータベース接続を試みた場合も同じエラーが発生します。) やはり、Xserverにデプロイしたデータベースは、同じXserverからしか参照することができない、ということですかね。 でも、実際には別のサーバー上にあるデータベースを操作したいシチュエーションもあるのではないでしょうか。その場合、どのように対応されているのか気になりました。AWSとかを使ってデータベースを構築すると、より自由にアクセスできたりするのですか。
tezcello

2024/06/27 01:40

データベースを誰でもアクセス出来る所に置くのは危険な事とだと扱われるのが普通です。 同じプロバイダどころか、事前に設定している範囲からしか受け付けないなんて事もあるでしょう。 単純にIDとパスワードだけでいろいろ出来る時代は既に過ぎ去ったと考えるべきだと思います。 > 別のサーバー上にあるデータベースを操作したいシチュエーション 「○○できたら便利だな」がセキュリティを十分に上回る場合以外にそういうシチュエーションは無いです。 直接データベースを操作させるのではなく、API的に問い合わせに答えるという形で使用を制限するなんてのはアリでしょうが。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.30%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問