質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
86.02%
LINE Messaging API

LINE Messaging APIは、メッセージの送信・返信ができるAPIです。Web APIを経由しアプリケーションサーバとLINEのAPIでやり取りが可能。複数のメッセージタイプや分かりやすいAPIリファレンスを持ち、グループチャットにも対応しています。

セッション

Sessionはクライアントがサーバに送ったすべてのリクエストのことを指します。

Q&A

解決済

チャットボットを開発しています。LINEのsessionについて 質問です。

fullmoon311
fullmoon311

総合スコア60

LINE Messaging API

LINE Messaging APIは、メッセージの送信・返信ができるAPIです。Web APIを経由しアプリケーションサーバとLINEのAPIでやり取りが可能。複数のメッセージタイプや分かりやすいAPIリファレンスを持ち、グループチャットにも対応しています。

セッション

Sessionはクライアントがサーバに送ったすべてのリクエストのことを指します。

1回答

0グッド

1クリップ

289閲覧

投稿2022/11/09 08:46

前提

LINEのチャットボットを開発しております。
他社様のチャットボットと連携し、独自APIを自作しセッション管理でカウンターを設置したのですが
独自API単体(PHP)ですとセッション回数は増えていくのですが、
LINEチャットボットを経由すると、毎回セッションが新しく回数は1となります。

どなたか詳しい方ご存じありませんか?

LINEのセッションが切れるタイミングは翌日にならないと切れないのでしょうか?

また同日内アクセスでカウンターを回すにはどうしたらよいでしょうか

実現したいこと

ここに実現したいことを箇条書きで書いてください。

  • ▲▲機能を動作するようにする

発生している問題・エラーメッセージ

エラーメッセージ

該当のソースコード

PHP

1独自API内の処理 2 3session_start(); 4if (isset($_SESSION['count'])){ 5 $session_count = $_SESSION['count']++; 6}else{ 7  // 1回目 8 $session_count = 1; 9 $_SESSION['count'] = 1; 10}

試したこと

ここに問題に対して試したことを記載してください。

補足情報(FW/ツールのバージョンなど)

ここにより詳細な情報を記載してください。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

下記のような質問は推奨されていません。

  • 質問になっていない投稿
  • スパムや攻撃的な表現を用いた投稿

適切な質問に修正を依頼しましょう。

回答1

0

自己解決

こちらサイトのほうでセッションの設定がありました。
なので、PHP側でいくらセッション管理していてもLINEチャットボット運営のほうのセッションが効いていたので無意味でした。

投稿2022/12/15 12:45

fullmoon311

総合スコア60

下記のような回答は推奨されていません。

  • 質問の回答になっていない投稿
  • スパムや攻撃的な表現を用いた投稿

このような回答には修正を依頼しましょう。

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
86.02%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問

同じタグがついた質問を見る

LINE Messaging API

LINE Messaging APIは、メッセージの送信・返信ができるAPIです。Web APIを経由しアプリケーションサーバとLINEのAPIでやり取りが可能。複数のメッセージタイプや分かりやすいAPIリファレンスを持ち、グループチャットにも対応しています。

セッション

Sessionはクライアントがサーバに送ったすべてのリクエストのことを指します。