質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.33%
PHP

PHPは、Webサイト構築に特化して開発されたプログラミング言語です。大きな特徴のひとつは、HTMLに直接プログラムを埋め込むことができるという点です。PHPを用いることで、HTMLを動的コンテンツとして出力できます。HTMLがそのままブラウザに表示されるのに対し、PHPプログラムはサーバ側で実行された結果がブラウザに表示されるため、PHPスクリプトは「サーバサイドスクリプト」と呼ばれています。

Q&A

解決済

3回答

777閲覧

PHP本教材でつまずいてしまい困っています

SynNakai

総合スコア20

PHP

PHPは、Webサイト構築に特化して開発されたプログラミング言語です。大きな特徴のひとつは、HTMLに直接プログラムを埋め込むことができるという点です。PHPを用いることで、HTMLを動的コンテンツとして出力できます。HTMLがそのままブラウザに表示されるのに対し、PHPプログラムはサーバ側で実行された結果がブラウザに表示されるため、PHPスクリプトは「サーバサイドスクリプト」と呼ばれています。

0グッド

0クリップ

投稿2022/01/15 07:16

<前提・実現したいこと>
現在、書籍「いちばんやさしいPHP」より学習をしている者です。P89の内容が入力した内容が回答に結びつかず、困っています。どうぞ宜しくお願いします。

<発生している問題・エラーメッセージ>
下記入力後に「Array([recipe_name]=>カレーライス)」という返答が得られず「Arry()」のみ表示されてしまいます。
イメージ説明
イメージ説明
下記入力したプログラムです
イメージ説明
イメージ説明

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

yambejp

2022/01/15 07:40

入力したソースはテキストでコピペしてください 画像では判断できません
SynNakai

2022/01/15 07:54

<!DOCTYPE html> <html lang="ja"> <head> <meta charset="UTF-8"> <title>入力フォーム</title> </head> <body> 入力フォーム<br> <form method="post" action="receive.php"> 料理名:<input type="text" name="recipe name" required> <input type="submit" value="送信"> </form> </body> </html>
SynNakai

2022/01/15 07:55

<?php print_r($_POST); ?>
SynNakai

2022/01/15 07:56

すみません。。テキストで貼り付け方法すらわからない初心者でして、とりあえず直接コピーペーストしました。。
guest

回答3

0

こちらの本でしょうか?

■ いちばんやさしいPHPの教本 第3版 PHP 8対応 人気講師が教える実践Webプログラミング
https://book.impress.co.jp/books/1120101183

■ 本書のサンプルコード
sample_ichiyasaphp3.zip

sample_ichiyasaphp3\L16\form.html
sample_ichiyasaphp3\L17\receive.php

ローカル環境で試してみましたが、問題なさそうでした。

■ 実行結果

Array ( [recipe_name] => カレー )

投稿2022/01/15 07:49

cx20

総合スコア4656

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

SynNakai

2022/01/15 07:59 編集

調べてくださいましてありがとうございます。 記載の本で間違いありません。 プログラムの問題ではないのですね。 ありがとうございます。
guest

0

見た感じ特に問題はなさそうです
(自分自身で受けるサンプル)

PHP

1<?PHP 2var_dump($_POST); 3?> 4<form method="post"> 5<input type="text" name="recipe name" required> 6<input type="submit" value="send"> 7</form>

あえて言えば混乱を避けるためnameにスペースは入れない方がよさそうですが
それで動作しないわけではありません

投稿2022/01/15 07:42

yambejp

総合スコア117205

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

SynNakai

2022/01/15 07:50

調べてくださいましてありがとうございます。 プログラム上の問題ではないということでしょうか。 参考になります。
guest

0

自己解決

ご回答ありがとうございます。
今一度、試したところ問題なく回答が表示されました。
特に変更をしていないのですが…
調べてくださいましてありがとうございました!

投稿2022/01/15 08:04

SynNakai

総合スコア20

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

cx20

2022/01/15 08:10

> 「Arry()」のみ表示されてしまいます。 同じ事象か分からないですが、 receive.php のページを直接表示した際にそのような表示になるようでした。
SynNakai

2022/01/15 13:56

ご丁寧にありがとうございます。 入力フォームへ「カレーライス」入力後に送信ボタンを押して表示したのですが、 それでもページを直接表示になってしまうのでしょうか… 自分でも検証してみます!
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.33%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問