質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.31%
Flutter

Flutterは、iOSとAndroidのアプリを同じコードで開発するためのフレームワークです。オープンソースで開発言語はDart。双方のプラットフォームにおける高度な実行パフォーマンスと開発効率を提供することを目的としています。

Ruby

Rubyはプログラミング言語のひとつで、オープンソース、オブジェクト指向のプログラミング開発に対応しています。

MacOS(OSX)

MacOSとは、Appleの開発していたGUI(グラフィカルユーザーインターフェース)を採用したオペレーションシステム(OS)です。Macintoshと共に、市場に出てGUIの普及に大きく貢献しました。

Android Studio

Android Studioは、 Google社によって開発された、 Androidのネイティブアプリケーション開発に特化した統合開発ツールです。

Q&A

解決済

1回答

110閲覧

MacのAndroidStudio(Flutter)でiOSエミュレータが起動できない

meex

総合スコア82

Flutter

Flutterは、iOSとAndroidのアプリを同じコードで開発するためのフレームワークです。オープンソースで開発言語はDart。双方のプラットフォームにおける高度な実行パフォーマンスと開発効率を提供することを目的としています。

Ruby

Rubyはプログラミング言語のひとつで、オープンソース、オブジェクト指向のプログラミング開発に対応しています。

MacOS(OSX)

MacOSとは、Appleの開発していたGUI(グラフィカルユーザーインターフェース)を採用したオペレーションシステム(OS)です。Macintoshと共に、市場に出てGUIの普及に大きく貢献しました。

Android Studio

Android Studioは、 Google社によって開発された、 Androidのネイティブアプリケーション開発に特化した統合開発ツールです。

0グッド

0クリップ

投稿2025/04/10 07:21

編集2025/04/10 07:35

実現したいこと

https://zenn.dev/heyhey1028/books/flutter-basics/viewer/getting_started_mac
こちらのサイトを見ながらFlutterの学習をしているところです。
環境設定のところで、CocopodsやRubyをインストールしましたが、下記エラーとなってしまいます。
エラーメッセージを解決し、iOSシミュレータでデバッグできるようにしたいです。

発生している問題・分からないこと

AndroidStudioのデバッグマークを押すと下記エラーがでます。

エラーメッセージ

error

1Launching lib/main.dart on iPhone 16 in debug mode... 2Warning: CocoaPods minimum required version 1.10.0 or greater not installed. Skipping pod install. 3 CocoaPods is a package manager for iOS or macOS platform code. 4 Without CocoaPods, plugins will not work on iOS or macOS. 5 For more info, see https://flutter.dev/to/platform-plugins 6To update CocoaPods, see https://guides.cocoapods.org/using/getting-started.html#updating-cocoapods 7 8CocoaPods not installed or not in valid state. 9Error launching application on iPhone 16.

該当のソースコード

特になし

試したこと・調べたこと

  • teratailやGoogle等で検索した
  • ソースコードを自分なりに変更した
  • 知人に聞いた
  • その他
上記の詳細・結果

この辺りを見ながら更新していきました。

今のAndroidStudioの構成です。

〜StudioProject/testtesst

インストールしたログです。

イメージ説明

user@MacBookPro ~ % rbenv install -l 3.1.7 3.2.8 3.3.8 3.4.2 jruby-9.4.12.0 mruby-3.3.0 picoruby-3.0.0 truffleruby-24.2.0 truffleruby+graalvm-24.2.0 Only latest stable releases for each Ruby implementation are shown. Use `rbenv install --list-all' to show all local versions. user@MacBookPro ~ % user@MacBookPro ~ % user@MacBookPro ~ % user@MacBookPro ~ % user@MacBookPro ~ % gem install drb -v 3.3.8 ERROR: Could not find a valid gem 'drb' (= 3.3.8) in any repository ERROR: Possible alternatives: drb user@MacBookPro ~ % rbenv install 3.3.8 ruby-build: using openssl@3 from homebrew ==> Downloading ruby-3.3.8.tar.gz... -> curl -q -fL -o ruby-3.3.8.tar.gz https://cache.ruby-lang.org/pub/ruby/3.3/ruby-3.3.8.tar.gz % Total % Received % Xferd Average Speed Time Time Time Current Dload Upload Total Spent Left Speed 100 21.1M 100 21.1M 0 0 10.7M 0 0:00:01 0:00:01 --:--:-- 10.7M ==> Installing ruby-3.3.8... ruby-build: using libyaml from homebrew ruby-build: using gmp from homebrew -> ./configure "--prefix=$HOME/.rbenv/versions/3.3.8" --with-openssl-dir=/usr/local/opt/openssl@3 --enable-shared --with-libyaml-dir=/usr/local/opt/libyaml --with-gmp-dir=/usr/local/opt/gmp --with-ext=openssl,psych,+ -> make -j 12 -> make install ==> Installed ruby-3.3.8 to /Users/user/.rbenv/versions/3.3.8 NOTE: to activate this Ruby version as the new default, run: rbenv global 3.3.8 user@MacBookPro ~ % ruby -v ruby 2.6.10p210 (2022-04-12 revision 67958) [universal.x86_64-darwin24] user@MacBookPro ~ % user@MacBookPro ~ % rbenv global 3.3.8 user@MacBookPro ~ % ruby -v ruby 2.6.10p210 (2022-04-12 revision 67958) [universal.x86_64-darwin24] user@MacBookPro ~ % exec $SHELL -l user@MacBookPro ~ % ruby -v ruby 2.6.10p210 (2022-04-12 revision 67958) [universal.x86_64-darwin24] user@MacBookPro ~ % ruby -v ruby 2.6.10p210 (2022-04-12 revision 67958) [universal.x86_64-darwin24] user@MacBookPro ~ % pod --version 1.8.4 user@MacBookPro ~ % ruby -v ruby 2.6.10p210 (2022-04-12 revision 67958) [universal.x86_64-darwin24] user@MacBookPro ~ %

イメージ説明

user@MacBookPro ~ % rbenv init skipping ~/.zprofile: already configured for rbenv. user@MacBookPro ~ % vi ~/.bash_profile user@MacBookPro ~ % source ~/.bash_profile user@MacBookPro ~ % ruby -v ruby 3.3.8 (2025-04-09 revision b200bad6cd) [x86_64-darwin24] user@MacBookPro ~ % user@MacBookPro ~ % user@MacBookPro ~ % sudo gem install cocoapods Password: Fetching colored2-3.1.2.gem ・・・(中略)・・・ algoliasearch, addressable, tzinfo, i18n, connection_pool, activesupport, cocoapods-core, cocoapods after 23 seconds 34 gems installed A new release of RubyGems is available: 3.5.22 → 3.6.7! Run `gem update --system 3.6.7` to update your installation. user@MacBookPro ~ % user@MacBookPro ~ % user@MacBookPro ~ % pod --version 1.8.4 user@MacBookPro ~ % flutter doctor Doctor summary (to see all details, run flutter doctor -v): [✓] Flutter (Channel stable, 3.29.2, on macOS 15.4 24E248 darwin-x64, locale ja-JP) [✓] Android toolchain - develop for Android devices (Android SDK version 35.0.1) [✓] Xcode - develop for iOS and macOS (Xcode 16.3) [✓] Chrome - develop for the web [✓] Android Studio (version 2024.3) [✓] Connected device (3 available) [✓] Network resources • No issues found! user@MacBookPro ~ % pod --version 1.8.4 user@MacBookPro ~ % ruby -v ruby 3.3.8 (2025-04-09 revision b200bad6cd) [x86_64-darwin24] user@MacBookPro ~ %

今開いているターミナルは3つです

イメージ説明
1番上:AndroidStudioのプロジェクトフォルダ
2番目と3番目:RubyやCocopodsをインストールした時のターミナルです。

→3番目のターミナルをみると、確かにRubyは3.3.8バージョンになっています。加えて、3番目のターミナルではFlutter Doctorをしたとき全て「レ」となっています。
それなのに1番上のターミナルをみると「The current ruby version is 2.6.10.210」となってしまい、Cocopodsインストールに失敗してしまいます。

どのようにすればよいのでしょうか?

補足

特になし

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

自己解決

その後の調査で自己解決したので記します。

根本的な原因

一番最初に環境設定した際、きちんとCocoapodsがインストールできていなかったです。
バージョンが古いのが入ってました。

user@MacBookPro testtesst % flutter doctor Doctor summary (to see all details, run flutter doctor -v): [✓] Flutter (Channel stable, 3.29.2, on macOS 15.4 24E248 darwin-x64, locale ja-JP) [✓] Android toolchain - develop for Android devices (Android SDK version 35.0.1) [!] Xcode - develop for iOS and macOS (Xcode 16.3) ! CocoaPods 1.8.4 out of date (1.16.2 is recommended). CocoaPods is a package manager for iOS or macOS platform code. Without CocoaPods, plugins will not work on iOS or macOS. For more info, see https://flutter.dev/to/platform-plugins To update CocoaPods, see https://guides.cocoapods.org/using/getting-started.html#updating-cocoapods [✓] Chrome - develop for the web [✓] Android Studio (version 2024.3) [✓] Connected device (3 available) [✓] Network resources

解決方法

まず、Cocoapodsをアンインストールしました。

user@MacBookPro ~ % sudo gem uninstall cocoapods Password: Remove executables: pod, sandbox-pod in addition to the gem? [Yn] Y Removing pod Removing sandbox-pod Successfully uninstalled cocoapods-1.8.4 user@MacBookPro ~ % pod --version zsh: command not found: pod

次に、RBENVを使ってRubyをインストール

user@MacBookPro ~ % rbenv -v rbenv 1.3.2 rbenv install 3.3.8 rbenv global 3.3.8 user@MacBookPro ~ % rbenv versions system * 3.3.8 (set by /Users/user/.rbenv/version)

次に、Bashを書き換える

user@MacBookPro ~ % vi ~/.bash_profile user@MacBookPro ~ % source ~/.bash_profile user@MacBookPro ~ % ruby -v ruby 3.3.8 (2025-04-09 revision b200bad6cd) [x86_64-darwin24]

イメージ説明

最後に、Cocoapodsをインストールしました。

user@MacBookPro ~ % sudo gem install cocoapods -v 1.16.2 Password: Successfully installed cocoapods-1.16.2 Parsing documentation for cocoapods-1.16.2 Done installing documentation for cocoapods after 2 seconds 1 gem installed user@MacBookPro ~ % pod --version 1.16.2 user@MacBookPro testtesst % flutter doctor Doctor summary (to see all details, run flutter doctor -v): [✓] Flutter (Channel stable, 3.29.2, on macOS 15.4 24E248 darwin-x64, locale ja-JP) [✓] Android toolchain - develop for Android devices (Android SDK version 35.0.1) [✓] Xcode - develop for iOS and macOS (Xcode 16.3) [✓] Chrome - develop for the web [✓] Android Studio (version 2024.3) [✓] Connected device (4 available) [✓] Network resources

結果

うまくいきました。
イメージ説明

参考

投稿2025/04/10 08:40

meex

総合スコア82

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.31%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問