Q&A
コンソールからdocument.querySelector("#submit").click()によるクリックが行われたか、
ページ内からボタンをクリックしたか判定したく下記コードを書きました
ページ内からボタンをクリックしたかの判定はマウス座標がボタン内にあるかで判定します
私的には完全なロジック(自己満足できた)なつもりですが、
プロの方から見てどうなのでしょうか
穴などあればご意見いただければ幸いです
<script> window.onload=function(){ let submit_button=document.querySelector("#submit"); clientRect = submit_button.getBoundingClientRect() ; x = window.pageXOffset + clientRect.left; y = window.pageYOffset + clientRect.top; xx=x+submit_button.clientWidth; yy=y+submit_button.clientHeight; } function submit_event(){ if(event.clientX>=x&&event.clientX<=xx&&event.clientY>=y&&event.clientY<=yy){ alert("ページ内からクリック"); }else{ alert("コンソールから実行"); } } </script> <input id="submit" type="submit" onclick="submit_event()">
回答2件
下記のような回答は推奨されていません。
このような回答には修正を依頼しましょう。