teratail header banner
teratail header banner
質問するログイン新規登録
Ruby on Rails 5

Ruby on Rails 5は、オープンソースのWebアプリケーションフレームワークです。「同じことを繰り返さない」というRailsの基本理念のもと、他のフレームワークより少ないコードで簡単に開発できるよう設計されています。

Q&A

解決済

1回答

2204閲覧

rails newで出るwebpacker関連の警告が解決できない

shira

総合スコア27

Ruby on Rails 5

Ruby on Rails 5は、オープンソースのWebアプリケーションフレームワークです。「同じことを繰り返さない」というRailsの基本理念のもと、他のフレームワークより少ないコードで簡単に開発できるよう設計されています。

0グッド

0クリップ

投稿2022/03/16 08:40

0

0

rails newを実行すると下記の警告が出ます

yarn add v1.22.17 info No lockfile found. [1/4] 🔍 Resolving packages... warning @rails/webpacker > webpack > watchpack > watchpack-chokidar2 > chokidar@2.1.8: Chokidar 2 does not receive security updates since 2019. Upgrade to chokidar 3 with 15x fewer dependencies warning @rails/webpacker > webpack > watchpack > watchpack-chokidar2 > chokidar > fsevents@1.2.13: fsevents 1 will break on node v14+ and could be using insecure binaries. Upgrade to fsevents 2. warning @rails/webpacker > postcss-preset-env > postcss-color-functional-notation > postcss-values-parser > flatten@1.0.3: flatten is deprecated in favor of utility frameworks such as lodash. warning @rails/webpacker > webpack > micromatch > snapdragon > source-map-resolve@0.5.3: See https://github.com/lydell/source-map-resolve#deprecated warning @rails/webpacker > webpack > node-libs-browser > url > querystring@0.2.0: The querystring API is considered Legacy. new code should use the URLSearchParams API instead. warning @rails/webpacker > optimize-css-assets-webpack-plugin > cssnano > cssnano-preset-default > postcss-svgo > svgo@1.3.2: This SVGO version is no longer supported. Upgrade to v2.x.x. warning @rails/webpacker > webpack > micromatch > snapdragon > source-map-resolve > resolve-url@0.2.1: https://github.com/lydell/resolve-url#deprecated warning @rails/webpacker > webpack > micromatch > snapdragon > source-map-resolve > urix@0.1.0: Please see https://github.com/lydell/urix#deprecated warning @rails/webpacker > webpack > micromatch > snapdragon > source-map-resolve > source-map-url@0.4.1: See https://github.com/lydell/source-map-url#deprecated [2/4] 🚚 Fetching packages... [3/4] 🔗 Linking dependencies... [4/4] 🔨 Building fresh packages...

自分が読める限り、古かったり非推奨だから新しいものを使えということだと思うのですが、書いてあるものが自分でインストールしたものではなく(webpackerはインストールしました)調べても解決につながりそうなものが見つかりませんでした

下記リンク先にあるように自分が解決するものでは無いのでしょうか
npmのアップデート時に出る以下の警告文の意味と対処法について知りたい

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

下記リンク先にあるように自分が解決するものでは無いのでしょうか

そうですね、現在正式リリースされている@rails/webpackerは、1世代前のWebpack 4をベースにしています(ソース)。Webpack自体のバージョンが古い以上、依存ライブラリも古いのを使わざるを得ないので、警告が出るのも仕方ないです。

投稿2022/03/16 08:44

maisumakun

総合スコア146676

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

shira

2022/03/16 09:02

警告を無視していいものか分からず困り果てていたので、とても助かりました。 ありがとうございます。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.30%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問