質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
JSP

JSP(Java Server Pages)とは、ウェブアプリケーションの表示レイヤーに使われるサーバーサイドの技術のことです。

Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

Q&A

1回答

445閲覧

値の受け渡しについて

Mequitazine

総合スコア8

JSP

JSP(Java Server Pages)とは、ウェブアプリケーションの表示レイヤーに使われるサーバーサイドの技術のことです。

Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

0グッド

1クリップ

投稿2022/01/18 07:53

正の整数を入力し残高以内なら引き出すという動作をさせたいのですが、残高以内の数を入力しても残高を超えているという結果が出てしまいました。
文字数の制限上、引き出しの部分のみのコードになります。
他に必要なコード等があればご指摘お願いします。

java

1import java.util.Hashtable; 2 3public class ExtendedBank{ 4 private Hashtable<String,Account>customer; // 口座リスト 5 private int balance; // 残高格納用 6 7 public ExtendedBank(){ // 口座リスト初期化 8 customer = new Hashtable<String,Account>(); 9 } 10 public int withdraw(String name,int amount){ // 引き出し 11 Account myaccount = customer.get(name); 12 balance = myaccount.showBalance(); 13 if(myaccount != null){ 14 if(amount <= 0) 15 return -3; 16 else if(amount > balance) 17 return -1; 18 else{ 19 myaccount.withdraw(amount); 20 return 0; 21 } 22 }else return -7; 23 } 24 public int showBalance(String name){ // 残高照会 25 Account myaccount = customer.get(name); 26 if(customer.get(name) != null) return myaccount.showBalance(); 27 else return -7; 28 } 29 30 // ExtendedBank要素 31 // 引き出し 32 public int withdraw(String name,String amount){ // name:口座名 33 int result; 34 int w_result; 35 try{ 36 result = Integer.parseInt(amount); 37 }catch(NumberFormatException e){ 38 if(showBalance(name) == -7) 39 return -7; 40 else 41 return -4; 42 } 43 result = Integer.parseInt(amount); 44 if(result <= 0) 45 return -3; 46 else if(result > balance) 47 return -1; 48 else{ 49 w_result=withdraw(name,result); 50 return w_result; 51 } 52 } 53}

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

当てずっぽうです。

withdraw(String, String) 内で、ExtendedBank#balance が未初期化で使われているように見えます。そもそも、この関数は

java

1 try { 2 return withdraw(name, Integer.parseInt(amount)); 3 } catch (NumberFormatException e) { 4 ....

だけで良いんじゃないでしょうか。

投稿2022/01/18 08:03

int32_t

総合スコア20882

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

Mequitazine

2022/01/18 08:20

正常に動作しました。ですが、なぜこの部分のみで正常に動作するのかが理解できません。 自分のコードで書いてあった下の部分はなぜ必要ないのでしょうか。
int32_t

2022/01/18 08:24

バランスチェックやアカウントからのwithdraw()は withdraw(String, int) の中で行われているので、withdraw(String, String) ではその結果だけ利用すればよいです。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問