質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.31%
Visual Studio Code

Visual Studio Codeとは、Microsoft社が開発したマルチプラットフォーム対応のテキストエディタです。Visual Studioファミリーの一員でもあります。拡張性とカスタマイズ性が高く、テキストエディタでありながら、IDEと遜色ない機能を備えることができます。

Tomcat

TomcatはApache Software Foundation (ASF)で開発されたオープンソースのWebコンテナです。

Spring Boot

Spring Bootは、Javaのフレームワークの一つ。Springプロジェクトが提供する様々なフレームワークを統合した、アプリケーションを高速で開発するために設計されたフレームワークです。

Q&A

解決済

1回答

1969閲覧

VSCodeで作成したSpring BootプロジェクトのwarをTomcatで動かしたい。

TeraTail0909

総合スコア1

Visual Studio Code

Visual Studio Codeとは、Microsoft社が開発したマルチプラットフォーム対応のテキストエディタです。Visual Studioファミリーの一員でもあります。拡張性とカスタマイズ性が高く、テキストエディタでありながら、IDEと遜色ない機能を備えることができます。

Tomcat

TomcatはApache Software Foundation (ASF)で開発されたオープンソースのWebコンテナです。

Spring Boot

Spring Bootは、Javaのフレームワークの一つ。Springプロジェクトが提供する様々なフレームワークを統合した、アプリケーションを高速で開発するために設計されたフレームワークです。

0グッド

0クリップ

投稿2023/06/29 07:39

実現したいこと

VSCodeで作成したSpring BootプロジェクトのwarをTomcat10で動かす

前提

VSCodeでSpring Bootのプロジェクトを作成。
簡単な「Hello World」でVSCodeでデバッグして動作は確認済です。
war作成に当たって下記サイト等を参考にpom.xmlとDemo01Application.javaを修正済。
https://kohei.life/spring-boot-build-deploy/
Tomcat10のwebappsに配置してサービスより起動してフォルダが展開されていることを確認済
catalina.logでエラーが出ていないことを確認。

発生している問題・エラーメッセージ

イメージ説明

該当のソースコード

pom.xml

1<?xml version="1.0" encoding="UTF-8"?> 2<project xmlns="http://maven.apache.org/POM/4.0.0" xmlns:xsi="http://www.w3.org/2001/XMLSchema-instance" 3 xsi:schemaLocation="http://maven.apache.org/POM/4.0.0 https://maven.apache.org/xsd/maven-4.0.0.xsd"> 4 <modelVersion>4.0.0</modelVersion> 5 <parent> 6 <groupId>org.springframework.boot</groupId> 7 <artifactId>spring-boot-starter-parent</artifactId> 8 <version>3.1.1</version> 9 <relativePath/> <!-- lookup parent from repository --> 10 </parent> 11 <groupId>com.example</groupId> 12 <artifactId>demo01</artifactId> 13 <version>0.0.1-SNAPSHOT</version> 14 <packaging>war</packaging> 15 <name>demo01</name> 16 <description>Demo project for Spring Boot</description> 17 <properties> 18 <java.version>17</java.version> 19 </properties> 20 <dependencies> 21 <dependency> 22 <groupId>org.springframework.boot</groupId> 23 <artifactId>spring-boot-starter-thymeleaf</artifactId> 24 </dependency> 25 <dependency> 26 <groupId>org.springframework.boot</groupId> 27 <artifactId>spring-boot-starter-web</artifactId> 28 </dependency> 29 30 <dependency> 31 <groupId>org.springframework.boot</groupId> 32 <artifactId>spring-boot-starter-test</artifactId> 33 <scope>test</scope> 34 </dependency> 35 36 <dependency> 37 <groupId>org.springframework.boot</groupId> 38 <artifactId>spring-boot-starter-tomcat</artifactId> 39 <scope>provided</scope> 40 </dependency> 41 </dependencies> 42 43 <build> 44 <plugins> 45 <plugin> 46 <groupId>org.springframework.boot</groupId> 47 <artifactId>spring-boot-maven-plugin</artifactId> 48 </plugin> 49 </plugins> 50 <finalName>springboot</finalName> 51 </build> 52 53</project> 54

Java

1package com.example.demo01; 2 3import org.springframework.boot.SpringApplication; 4import org.springframework.boot.autoconfigure.SpringBootApplication; 5import org.springframework.boot.builder.SpringApplicationBuilder; 6import org.springframework.boot.web.servlet.support.SpringBootServletInitializer; 7 8@SpringBootApplication 9public class Demo01Application extends SpringBootServletInitializer { 10 11 public static void main(String[] args) { 12 SpringApplication.run(Demo01Application.class, args); 13 } 14 15 @Override 16 protected SpringApplicationBuilder configure(SpringApplicationBuilder builder) { 17 return builder.sources(Demo01Application.class); 18 } 19}

HelloController.java

1package com.example.demo01; 2 3import org.springframework.stereotype.Controller; 4import org.springframework.web.bind.annotation.RequestMapping; 5 6@Controller 7public class HelloController { 8 @RequestMapping("/hello") 9 public String index() { 10 return "hello"; 11 } 12}

hello.html

1<!DOCTYPE html> 2<html> 3<head> 4 <meta charset="UTF-8"> 5 <title>Hello!!!</title> 6</head> 7<body> 8 <h1>HelloWorld</h1> 9</body> 10</html>

試したこと

1)Windows10(Tomcat10が動いているPC)の環境変数へCATALINE_HOMEとJAVA_HOMEを設定

C:\WINDOWS\system32>set CATALINA_HOME CATALINA_HOME=C:\Program Files\Apache Software Foundation\Tomcat 10.1 C:\WINDOWS\system32>set JAVA_HOME JAVA_HOME=C:\Program Files\Java\jdk-17

2)Tomcat10のwebappsフォルダにtes/test.htmlを作成して動作することを確認
イメージ説明
3)warの作成はVSCodeのエクスプローラーから行いました。
イメージ説明

MAVEN>demo01>Lifecycle

①cleanを実行 SUCCES
②compileを実行SUCCESS
③packageを実行SUCCESSだがWARNINGあり

[INFO] ------------------------------------------------------------------------ [INFO] BUILD SUCCESS [INFO] ------------------------------------------------------------------------ [INFO] Total time: 16.881 s [INFO] Finished at: 2023-06-29T16:23:11+09:00 [INFO] ------------------------------------------------------------------------ [WARNING] [WARNING] Plugin validation issues were detected in 1 plugin(s) [WARNING] [WARNING] * org.apache.maven.plugins:maven-war-plugin:3.3.2 [WARNING] [WARNING] For more or less details, use 'maven.plugin.validation' property with one of the values (case insensitive): [BRIEF, DEFAULT, VERBOSE] [WARNING]

補足情報(FW/ツールのバージョンなど)

■VSCodeを作成したPCの環境
・Windows 11 Home
・java version "17.0.7" 2023-04-18 LTS
・Visual Studio Code 1.79.2
・Spring boot 3.1.1
■Tomcatが起動しているPCの環境
・Windows 10 Home
・java version "17.0.7" 2023-04-18 LTS
・Tomcat 10.1

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

自己解決

お騒がせしてすみません。自己解決しました。
PC再起動後にMAVENでPackageを作り直したら動きました。

投稿2023/06/29 09:19

TeraTail0909

総合スコア1

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.31%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問