前提
VisualStudioを利用し、画像ページを複数枚見せるためのアプリを作成したい
実現できていること
- 各ページに対応するボタンを配置し、ボタンを押すと各ページを表示させる
実現したいこと
- 前頁・次頁ボタンだけで画像を順番に切り替える
- 10秒ごとに画像を切り替える
発生している問題・エラーメッセージ
PictureBoxをBringToFrontしていると、現在の表示が分からないと次頁に移行できない(やり方が分からない) Timer1で2枚目を表示、そのあと3枚目を表示する方法が分からない
該当のソースコード
Windows 10 の Visual Studio 2022 で Windows Forms アプリを作っています。 ターゲットフレームワーク .NET Framework 4.7.2で作っています。 Public Class Form1 Private Sub BindingNavigator1_RefreshItems(sender As Object, e As EventArgs) End Sub Private Sub Button1_Click(sender As Object, e As EventArgs) Handles Button1.Click PictureBox1.BringToFront() Button1.BringToFront() Button2.BringToFront() Button3.BringToFront() End Sub Private Sub Button2_Click(sender As Object, e As EventArgs) Handles Button2.Click PictureBox2.BringToFront() Button1.BringToFront() Button2.BringToFront() Button3.BringToFront() End Sub Private Sub Button3_Click(sender As Object, e As EventArgs) Handles Button3.Click PictureBox3.BringToFront() Button1.BringToFront() Button2.BringToFront() Button3.BringToFront() End Sub Private Sub Timer1_Tick(sender As Object, e As EventArgs) Handles Timer1.Tick PictureBox2.BringToFront() Button1.BringToFront() Button2.BringToFront() Button3.BringToFront() End Sub Private Sub Timer2_Tick(sender As Object, e As EventArgs) Handles Timer2.Tick PictureBox3.BringToFront() Button1.BringToFront() Button2.BringToFront() Button3.BringToFront() End Sub End Class
何を何で作っているか書いてください。(例: Windows 10 の Visual Studio 2022 で Windows Forms アプリをターゲットフレームワーク .NET Framework 4.8 で作っています・・・とか)
Windows 10 の Visual Studio 2022 で Windows Forms アプリを作っています。
ターゲットフレームワーク .NET Framework のバージョンまでは分かっていません。
> .NET Framework のバージョンまでは分かっていません。
.NET Core / .NET なのか .NET Framework なのか、どっちですか? それもわからずアプリを作るということはないはずですけど。
自分ではどこまでコードが書けていて、どこでつまずいていて、何がわかれば解決できるかを、自分が書いたコードを提示して説明願います。
それは前に記載の通り.NET Frameworkです。
コードを追記しました。
Button1を押すとPictureBox1を表示、Button2を押すとPictureBox2を表示、は分かったのですが、
次頁ボタンでPictureBox1⇒PictureBox2に遷移させる方法が分からないのと、
10秒ごとにPictureBox1⇒PictureBox2へ遷移させるためのTimerの使い方が分かりません。
> それは前に記載の通り.NET Frameworkです。
プロジェクトのプロパティを見ればバージョンが分かるのでそれを書いてください。
確認方法のご教示ありがとうございます。.NET Framework 4.7.2でした。
> .NET Framework 4.7.2でした。
質問欄を編集してその情報を追記願います。
質問者さん、その後無言ですが、回答したのでそれに対するフィードバックを返してください。役に立った/立たなかったぐらいはすぐに返せるのでは? 役に立たなかったならどこがダメかを書くとより期待に近い回答が出てくるかも。とにかく無言は NG です。
>質問欄を編集してその情報を追記願います。
追記しました。
>とにかく無言は NG です。
パソコン自体確認できなかったため今になりました。遅いですか?
>それに対するフィードバックを返してください。
この後確認してフィードバックします。
> 遅いですか?
遅いと思ってないんですか?
>遅いと思ってないんですか?
はい。思っていません。
それは社会人としていかがなものかと思うのですが? (社会人ではない?)
例えば、あなたがあなたの問題を解決するために会議を招集して赤の他人に集まってもらい、参加者からいろいろ提案を受けることができたが、主催者であるあなたが途中で席を外してどこかに行ってしまったようなものです。急用とかで席を外さざるを得ない状況とかはあるかもしれませんが、突然黙って席を外すことは NG だっていうことは分かりますよね。
それと似たような話です。
なんにせよ解決したそうですのでベストアンサーをつけてこのスレッドはクローズ願います。
返信が翌日になっただけで離席に例える意味が分かりません。
それってあなたの感想ですよね?笑
何時間以内にコメントをしなければならないという基準とそのソースを提示ください。
> それってあなたの感想ですよね?
いえいえ、タイムリーに返事する、できない事情があればその旨伝えて待ってもらうようお願いするというのは、ごく普通の常識ですよ。
そういう常識は貴方にはないのかもしれませんが、返事が翌日と言うのは遅いと思う者がいるのは覚えておいてください。
>返事が翌日と言うのは遅いと思う者がいる
思うだけにして、それを他人に強いるのはやめましょう。皆が24時間張り付けるわけではありません。
いや、今後も督促はしますよ。督促されるのが嫌なら、今後は質問の最初に「オレは自分の都合優先だから、回答をもらっても返信はいつになるかわからない」って書いといてください。そうすれば自分はスルーするし、あなたは督促されることもなく、お互いハッピー。それでは誰も回答してくれなくなるかもしれないけどね。
>督促されるのが嫌なら、今後は質問の最初に「オレは自分の都合優先だから、回答をもらっても返信はいつになるかわからない」って書いといてください。
嫌です。笑
>それでは誰も回答してくれなくなるかもしれないけどね。
それってあなたの感想ですよね。笑
> それってあなたの感想ですよね。笑
ヒロユキ崇拝者なのかな? そういうことを言うとうれしい?
こんどあなたの質問を見つけたら、この質問者は「オレは自分の都合優先だから、回答をもらっても返信はいつになるかわからない」って言う人だとコメント欄に書いてあげましょう。それでどうなるか? 楽しみにしておいてください。
回答2件
あなたの回答
tips
プレビュー