flask-nginxで画像をサーバキャッシュさせようと、nginxのconfファイルに以下を設定すると
画像が一律404エラーとなってしまいます。
色々調べていると、パスルーティングの優先順位が以下に渡る?為か、proxy_passなどが未適用になるからかとは想定したのですが
この中にproxy_passを入れてみたら、nginx自体が起動しなくなりました。
ご存知の方おりましたらご教示いただきたく願います。
よろしくお願いします。
location ~* \.(css|js|webp)$ { expires 15d; }
以下、confファイルの設定となります。
上記の内容をコメントアウトしているときは問題なく動作します。
server { listen 80; server_name xxxxx.com; return 301 https://$host$request_uri; } server { listen 443 ssl; server_name xxxxx.com; if ($host != "xxxxx.com") { return 444; } proxy_read_timeout 180; # SSLを無効化してTLSのみ受け付ける ssl_protocols TLSv1.3 TLSv1.2; ssl_certificate /etc/letsencrypt/live/xxxxx.com/fullchain.pem; ssl_certificate_key /etc/letsencrypt/live/xxxxx.com/privkey.pem; error_page 500 503 /503.html; location = /503.html { root /usr/share/nginx/html; } location ~* \.(css|js|webp)$ { expires 15d; } location / { if ($maintenance = true) { return 503; } proxy_pass http://127.0.0.1:8000/; proxy_set_header Host $host; proxy_set_header X-Forwarded-For $proxy_add_x_forwarded_for; proxy_set_header X-Forwarded-Host $host; proxy_set_header X-Forwarded-Proto $scheme; proxy_set_header X-Forwarded-Server $host; proxy_set_header X-Real-IP $remote_addr; } }

回答1件
あなたの回答
tips
プレビュー