実現したいこと
post.php で使用している変数 $searchValue, $search_keyword_01 を
呼び出し元 index.php で、利用したい。
発生している問題・分からないこと
post.php で使用している変数を index.php で使用する方法がわからない。
該当のソースコード
php
1index.php 2 3 <form method="post" action="post.php"> 4 <label>検索キーワード</label> 5 <input type="text" name="keyword" placeholder="住所や社名を入力"> 6 <input type="submit" value="検索" /> 7 </form> 8 <?php if(!empty($searchValue)) { echo "検索されたキーワード: " . htmlspecialchars($searchValue, ENT_QUOTES, 'UTF-8'); } ?><br> 9 <?php if(!empty($searchValue)) { echo "ヒット数:" . count($names); } ?><br> 10 <?php if(!empty($search_keyword_01)) { echo "検索されたキーワード: " . htmlspecialchars($search_keyword_01, ENT_QUOTES, 'UTF-8'); } ?><br> 11 <?php if(!empty($search_keyword_01)) { echo "ヒット数:" . count($names); } ?><br> 12 <form method="post" action="post.php"> 13 <label>検索キーワード</label> 14 <input type="text" name="keyword_01" placeholder="住所や社名を入力"> 15 <input type="submit" value="検索" /> 16 </form> 17 18</body> 19</html> 20
php
1post.php 2 3<?php 4 5// POST リクエストが送信されたかを確認 6if ($_SERVER['REQUEST_METHOD'] === 'POST') { 7 // 's' という名前のキーが存在するか確認 8 if (isset($_POST['keyword'])) { 9 // フォームから送信された値を取得 10 $searchValue = $_POST['keyword']; 11 switch_post( $searchValue, 0 ); 12 } 13 if (isset($_POST['keyword_01'])) { 14 // フォームから送信された値を取得 15 $search_keyword_01 = $_POST['keyword_01']; 16 switch_post( $search_keyword_01, 1 ); 17 } 18 header( "Location: index.php" ); 19} 20 21function switch_post( $search, $value ) 22{ 23 // 色々処理 24}
試したこと・調べたこと
- teratailやGoogle等で検索した
- ソースコードを自分なりに変更した
- 知人に聞いた
- その他
上記の詳細・結果
post.php で $searchValue とあるので、index.php でも同じ変数名 $searchValue を使用してみたがダメだった。
補足
OS:Windows 11 pro
PHP: 8.4.1
修正後のエラー
修正を加えて、テストしていますが、エラーが分かりました。
search_db_04_create のフォルダで修正しているのですが、
なぜか、search_db_03_php のフォルダにある、post.php が実行されているみたいです。
キャッシュが残っているのかわかりません。
キャッシュは、設定 > 閲覧履歴データを削除 で消してみたのですが、やはり
search_db_03_php の post.php の hogehoge が出力されます。
どこに問題があって、どう対処すれば良いのでしょうか?
// search_db_04_create のフォルダで、php -S localhost:8000 を実行している図

回答2件
あなたの回答
tips
プレビュー
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。