質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.31%
Tkinter

Tkinterは、GUIツールキットである“Tk”をPythonから利用できるようにした標準ライブラリである。

Q&A

解決済

2回答

94閲覧

Comboboxで選択した値の表示の更新について

geant-kami

総合スコア22

Tkinter

Tkinterは、GUIツールキットである“Tk”をPythonから利用できるようにした標準ライブラリである。

1グッド

0クリップ

投稿2025/04/19 03:39

実現したいこと

Comboboxで選択した値の表示の更新について教えてください。

発生している問題・分からないこと

Comboboxで選択した値の表示の更新について教えてください。
値は更新され表示されるが前回選んだ値が表示されたままであり,その値の表示を消してから新たに選んだ値のみを表示するようにしたいです。
よろしくお願いいたします。

該当のソースコード

import tkinter as tk from tkinter import ttk def contents(selected_combo2): content_value_dict = {'Plan1':['Japan', 'Tokyo'], 'Plan2':['USA', 'Washington D.C'], 'Plan3':['UK', 'London'], 'Sub1' :['Indonesia', 'WJakarta'], 'Sub2' :['Singapore', 'None'] } info = content_value_dict[selected_combo2] return info def update_combo2(event): selected_value = combo1.get() combo2['values'] = select_dict[selected_value] combo2.set('') def event_combo2(event): info_lst = [] selected_combo2 = combo2.get() #print(selected_combo2) text_var = tk.StringVar() exe = contents(selected_combo2) content_name_lst = ['Country :', 'capital :'] for i in range(0, len(content_name_lst), 1): text_var.set(str(content_name_lst[i])+str(exe[i])) info_lst.append(text_var.get()) for s in range(0, len(content_name_lst), 1): label = tk.Label(root, text=info_lst[s]) label.pack() label.update() root = tk.Tk() root.geometry('600x700') option = ['Case1', 'Case2'] select_dict = {'Case1':['Plan1', 'Plan2', 'Plan3'], 'Case2':['Sub1', 'Sub2'] } combo1 = ttk.Combobox(root, values=option, state='reaonly') combo1.pack() combo1.bind('<<ComboboxSelected>>', update_combo2) combo2 = ttk.Combobox(root, state='reaonly') combo2.pack() combo2.bind('<<ComboboxSelected>>', event_combo2) root.mainloop()

試したこと・調べたこと

  • teratailやGoogle等で検索した
  • ソースコードを自分なりに変更した
  • 知人に聞いた
  • その他
上記の詳細・結果

例えばCase1,Plan1を選んだら'Japan', 'Tokyo'が表示される。
次にPlan2を選び直すと,'Japan', 'Tokyo'に続いて'USA', 'Washington D.C'が表示される。
これを,'USA', 'Washington D.C'のみが表示されるようにしたいです。

補足

特になし

melian👍を押しています

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

予めラベルを作成しておいて、コールバック関数 event_combo2() 内でラベルのテキストを変更する様にしてみてはどうでしょうか。

python

1import tkinter as tk 2from tkinter import ttk 3 4def contents(selected_combo2): 5 content_value_dict = {'Plan1':['Japan', 'Tokyo'], 6 'Plan2':['USA', 'Washington D.C'], 7 'Plan3':['UK', 'London'], 8 'Sub1' :['Indonesia', 'WJakarta'], 9 'Sub2' :['Singapore', 'None'] 10 } 11 12 info = content_value_dict[selected_combo2] 13 14 return info 15 16def update_combo2(event): 17 global label 18 selected_value = combo1.get() 19 combo2['values'] = select_dict[selected_value] 20 combo2.set('') 21 label['text'] = '' 22 23def event_combo2(event): 24 global label 25 selected_combo2 = combo2.get() 26 exe = contents(selected_combo2) 27 content_name_lst = ['Country :', 'capital :'] 28 29 label['text'] = '\n'.join(i + j for i, j in zip(content_name_lst, exe)) 30 31root = tk.Tk() 32root.geometry('600x700') 33 34option = ['Case1', 'Case2'] 35select_dict = {'Case1':['Plan1', 'Plan2', 'Plan3'], 36 'Case2':['Sub1', 'Sub2'] 37 } 38 39combo1 = ttk.Combobox(root, values=option, state='reaonly') 40combo1.pack() 41combo1.bind('<<ComboboxSelected>>', update_combo2) 42 43combo2 = ttk.Combobox(root, state='reaonly') 44combo2.pack() 45combo2.bind('<<ComboboxSelected>>', event_combo2) 46 47label = tk.Label(root) 48label.pack() 49 50root.mainloop()

投稿2025/04/19 05:51

編集2025/04/19 06:15
melian

総合スコア21106

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

geant-kami

2025/04/20 04:21

回答ありがとうございます。 ベストアンサーは別の方を選ばせていただきましたが、こちらの回答も非常に参考になりました。
guest

0

ベストアンサー

※タグにPythonを追加してほしいです。

Windows 11、Python 3.13.3で確認しました。

event_combo2関数で、ラベル表示のfor文を変更します。

for s in range(0, len(content_name_lst), 1): label[s]['text'] = info_lst[s]

メインで、combo1combo2の定義とroot.mainloop()の間に追記します。

label = [] for _ in range(2): l = tk.Label(root) l.pack() label.append(l)

投稿2025/04/19 05:33

hiroki-o

総合スコア1352

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

geant-kami

2025/04/19 05:46

回答ありがとうございます。タグの件は次から気を付けます。 試したところ問題が解決しました! ベストアンサーに選ばせていただきました。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.31%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問