質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.31%
SCSS

SCSSは、SassのCSSメタ言語です。Webページのスタイルを指定するCSSを効率的に記述することができます。ネストと呼ばれる入れ子構造で記述するため、CSSの全体の記述量を減らせる点が特徴です。さらに変数も利用できるため、変更や修正の際に少ない作業量で対応することもできます。

WordPress

WordPressは、PHPで開発されているオープンソースのブログソフトウェアです。データベース管理システムにはMySQLを用いています。フリーのブログソフトウェアの中では最も人気が高く、PHPとHTMLを使って簡単にテンプレートをカスタマイズすることができます。

PHP

PHPは、Webサイト構築に特化して開発されたプログラミング言語です。大きな特徴のひとつは、HTMLに直接プログラムを埋め込むことができるという点です。PHPを用いることで、HTMLを動的コンテンツとして出力できます。HTMLがそのままブラウザに表示されるのに対し、PHPプログラムはサーバ側で実行された結果がブラウザに表示されるため、PHPスクリプトは「サーバサイドスクリプト」と呼ばれています。

CSS

CSSはXMLやHTMLで表現した色・レイアウト・フォントなどの要素を指示する仕様の1つです。

Q&A

1回答

869閲覧

カスタムフィールドで選択した写真にaspect-ratioが効かない

shin_s14

総合スコア3

SCSS

SCSSは、SassのCSSメタ言語です。Webページのスタイルを指定するCSSを効率的に記述することができます。ネストと呼ばれる入れ子構造で記述するため、CSSの全体の記述量を減らせる点が特徴です。さらに変数も利用できるため、変更や修正の際に少ない作業量で対応することもできます。

WordPress

WordPressは、PHPで開発されているオープンソースのブログソフトウェアです。データベース管理システムにはMySQLを用いています。フリーのブログソフトウェアの中では最も人気が高く、PHPとHTMLを使って簡単にテンプレートをカスタマイズすることができます。

PHP

PHPは、Webサイト構築に特化して開発されたプログラミング言語です。大きな特徴のひとつは、HTMLに直接プログラムを埋め込むことができるという点です。PHPを用いることで、HTMLを動的コンテンツとして出力できます。HTMLがそのままブラウザに表示されるのに対し、PHPプログラムはサーバ側で実行された結果がブラウザに表示されるため、PHPスクリプトは「サーバサイドスクリプト」と呼ばれています。

CSS

CSSはXMLやHTMLで表現した色・レイアウト・フォントなどの要素を指示する仕様の1つです。

0グッド

0クリップ

投稿2022/11/02 08:03

編集2022/11/02 12:39

実現したいこと

カスタムフィールドで選択した写真にaspect-ratioを効かせたい

発生している問題・エラーメッセージ

カスタムフィールドで選択した写真を以下のようにphpで呼び出してscssを使ってaspect-ratioを効かせようとしたが効かない

<img src="<?php echo CFS()->get("thumbnail");?>" alt="" >

イメージ説明

下の写真のように左が正しいサイズですが右のようにaspect-ratioが反映されず大きさが違うのがわかります。
イメージ説明

試したこと

・htmlに直接style=""のように書いた。aspect-ratio以外はしっかり反映されるがaspect-ratioだけは反映されない。

・style.cssにscssで書いた内容が反映されていることも確認できた。
またstyle.cssからcssを少しいじってみてその内容がwebページに反映されていることも確認できたためやはりaspect-ratio自体が使えないのかなと自分の中で思ってる状態です。

・wordpressの管理画面の画像編集から画像のトリミングで縦横比を指定してトリミングを行ったところ写真のように元と同じ大きさになりました。
ただ画面サイズによってアスペクト比を変えたい場合このやり方だと厳しいと思うのでやはりcssが効かない問題を解決しなければならないのでしょうか。
イメージ説明

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

完成コード例

親要素の方にaspect-ratioを書いてみてはいかがでしょうか?

scss

1&__img { 2 aspect-ratio: 3 / 2; 3 width: 300px; // 例 4 height: auto; // 例 5 6 & > img { 7 object-fit: cover; 8 height: 100% 9 width: 100%; 10 } 11}

質問者様のコードですと、親要素に合わせてwidth / heightともに100%とサイズ指定しているので、そちらが優先されています。

ダメな例

例えば以下のように書いた場合、200pxの正方形となり、3:2のアスペクト比にはなりません。

css

1div { 2 aspect-ratio: 3 / 2; 3 width: 200px; 4 height: 200px; 5}

投稿2022/11/03 05:48

編集2022/11/03 05:50
Cocode

総合スコア2316

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

shin_s14

2022/11/04 05:37

ご回答ありがとうございます。 Cocode様のご指摘通り親要素に高さと横幅、aspectの指定をしましたがやはり画像のサイズは変わらないままです。また他の要素のcssをいじったら変更したcssが適応されるので画像のサイズだけcssが効かない状態です。
Cocode

2022/11/04 06:05

提示していただいているコードのみだとこれ以上の判断が難しいので、もし可能でしたらサイトのURLなどを共有していただいた方がいいかもしれません>< ちなみにブラウザの開発者ツールで見ると、aspect-ratioはどういった状態になっていますか? ・表示はされているけど打ち消し線で消されている ・表示はされているけどスタイルが効いていない ・表示さえされていない
shin_s14

2022/11/04 06:28

今、GoogleChromeで確認したところ画像にaspect-ratioが反映されていることが確認できました。safariのwordpress管理画面上だと反映されていないことは変わらずです。実際に画像にcssが効いててもwordpressの管理画面上だと反映されないという認識でいいのでしょうか。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.31%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問