Excelの入力規則でリストを選んだ場合の表示について。
リストの範囲をB4:B10(果物名)にすると果物名がリストに重複表示、
リストの範囲を列1にすると空白もリストに表示されます。(※)
(※関数の処理の結果空白となっている場合 =”” 等)
元の値を関数でどう設定すれば重複・空白を除外して
リストが表示されるでしょうか。
Excelのバージョンは2013で、UNIQUE関数は使えません。
よろしくお願いします。

回答1件
あなたの回答
tips
プレビュー
投稿2022/08/03 11:52
Excelの入力規則でリストを選んだ場合の表示について。
リストの範囲をB4:B10(果物名)にすると果物名がリストに重複表示、
リストの範囲を列1にすると空白もリストに表示されます。(※)
(※関数の処理の結果空白となっている場合 =”” 等)
元の値を関数でどう設定すれば重複・空白を除外して
リストが表示されるでしょうか。
Excelのバージョンは2013で、UNIQUE関数は使えません。
よろしくお願いします。
回答1件
あなたの回答
tips
プレビュー
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
2022/08/05 11:39