質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.31%
GitHub

GitHubは、Gitバージョン管理システムを利用したソフトウェア開発向けの共有ウェブサービスです。GitHub商用プランおよびオープンソースプロジェクト向けの無料アカウントを提供しています。

Q&A

1回答

794閲覧

git cloneができない

satsumahayato

総合スコア2

GitHub

GitHubは、Gitバージョン管理システムを利用したソフトウェア開発向けの共有ウェブサービスです。GitHub商用プランおよびオープンソースプロジェクト向けの無料アカウントを提供しています。

0グッド

0クリップ

投稿2022/11/02 09:47

前提

windowsのPCのコマンドプロンプトでgit cloneをしようとしたが、できなかった。

実現したいこと

git cloneをできるようにする。

発生している問題・エラーメッセージ

unable to access [レポジトリ名] Failed to connect to github.com port 443 after 21107 ms: Timed out

該当のソースコード

git clone [レポジトリ名] [ディレクトリ名]

試したこと

Gitのプロキシ設定の適用をしてみたが、ダメだった。

補足情報(FW/ツールのバージョンなど)

[レポジトリ名]に関してはgithubのHTTPSからコピーしました。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

bsdfan

2022/11/02 14:41

> Gitのプロキシ設定の適用をしてみたが、ダメだった。 具体的に、どのようにして設定したのでしょうか? ダメだった時のエラーメッセージは同じですか? プロキシが必要な環境でしたら、ここがちゃんとできていない可能性が高いです。
satsumahayato

2022/11/02 15:05

学内のプロキシサーバで作業をしていたため、git cloneが実行されませんでした。 自宅ではgit cloneをすることに成功しました。 bsdfanさん、質問への返信ありがとうございました!
guest

回答1

0

接続自体ができない、とおっしゃってますんで、そのレポジトリ名ってのが間違ってないか確認してみよう

#あれ?ユーザ名は指定してますよね

投稿2022/11/02 10:44

y_waiwai

総合スコア88163

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

satsumahayato

2022/11/02 10:53

レポジトリ名を再度確認しましたが、間違っていませんでした。 ユーザ名とは何のことでしょうか?
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.31%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問