質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.33%
PHP

PHPは、Webサイト構築に特化して開発されたプログラミング言語です。大きな特徴のひとつは、HTMLに直接プログラムを埋め込むことができるという点です。PHPを用いることで、HTMLを動的コンテンツとして出力できます。HTMLがそのままブラウザに表示されるのに対し、PHPプログラムはサーバ側で実行された結果がブラウザに表示されるため、PHPスクリプトは「サーバサイドスクリプト」と呼ばれています。

Q&A

1回答

171閲覧

PHPで画像をダウンロードしたが容量が0KBになってしまう

igarashi1020

総合スコア2

PHP

PHPは、Webサイト構築に特化して開発されたプログラミング言語です。大きな特徴のひとつは、HTMLに直接プログラムを埋め込むことができるという点です。PHPを用いることで、HTMLを動的コンテンツとして出力できます。HTMLがそのままブラウザに表示されるのに対し、PHPプログラムはサーバ側で実行された結果がブラウザに表示されるため、PHPスクリプトは「サーバサイドスクリプト」と呼ばれています。

0グッド

0クリップ

投稿2025/02/16 03:41

実現したいこと

ブログを移設したく、画像をダウンロードしようと思い、
下記ソースのように画像をダウンロードをしてファイルは生成できたのですが、
中身がないようで0KBのファイルが出来上がってしまいました。
中身もダウンロードするにはどのようにしたらいいのでしょうか?

発生している問題・分からないこと

PHPで画像をダウンロードしたが容量が0KBになってしまいます。
画像のファイルをそのまま持ってきたいです。

エラーメッセージ

error

1エラー等は特に表示されません。

該当のソースコード

php

1<?php 2header("Cache-Control: no-store"); 3 $file_name = "urllist.txt"; /*読込ファイルの指定*/ 4 $img_url = file( $file_name ); /*ファイルを全て配列に入れる*/ 5 6foreach( $img_url as $value ) { 7 if(!$value==""){ 8 //フォルダを生成 9 $a = str_replace('https://blog.jp', '.', $value); 10 $a = preg_replace('!/[^/]*$!', '/', $a); 11 if(!file_exists($a."/")){ 12 mkdir($a,0777,true); 13 } 14 15 //画像のURLからファイル名を生成 16 $filename = basename($value); 17 18 //画像の取得と保存 19 $data = file_get_contents($value); 20 $result = file_put_contents($a.$filename,$data); 21 echo $a ."  ".$result."<br />"; 22 @ob_flush(); 23 @flush(); 24 } 25 sleep(1); 26} 27echo "完了しました"; 28?>

試したこと・調べたこと

  • teratailやGoogle等で検索した
  • ソースコードを自分なりに変更した
  • 知人に聞いた
  • その他
上記の詳細・結果

file_get_contentsやfile_put_contentsを使用して画像を保存する方法はあるのですが、
foreachを使用して繰り返し画像をダウンロードする方法は見当たりませんでした。

補足

特になし

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

utm.

2025/02/16 04:50

echo $a ."  ".$result."<br />"; は正しく実行されているのですか? if(!$value==""){ がうまく動作しないような気がするのですが。
igarashi1020

2025/02/16 08:43

下記のような感じで多少手直しはしましたが、実行はされています。 0KBではなく、1KBになりましたが、ファイルが壊れているのはかわらずです。 <?php $file_name = "urllist.txt"; /*読込ファイルの指定*/ $img_url = file( $file_name ); /*ファイルを全て配列に入れる*/ $context = stream_context_create(array( 'http' => array('ignore_errors' => true) )); foreach( $img_url as $value ) { if(!$value==""){ //フォルダを生成 $a = str_replace('https://pds.exblog.jp', '.', $value); $a = preg_replace('!/[^/]*$!', '/', $a); if(!file_exists($a."/")){ mkdir($a,0777,true); } //画像のURLからファイル名を生成 $filename = basename($value); //画像の取得と保存 $data = file_get_contents($value,FALSE, $context); $result = file_put_contents($a.$filename,$data); echo $a ."  ".$result."<br />"; } sleep(1); } echo "完了しました"; ?>
igarashi1020

2025/02/16 08:44

下記のように出力されまして、なぜか最後の1つだけは正常に保存されるようです。 ./pds/1/202502/13/21/  111 ./pds/1/202502/13/21/  111 ./pds/1/202502/10/21/  111 ./pds/1/202502/10/21/  111 ./pds/1/202502/10/21/  111 ./pds/1/202502/10/21/  111 ./pds/1/202502/08/21/  111 ./pds/1/202502/08/21/  111 ./pds/1/202502/04/21/  111 ./pds/1/202502/02/21/  111 ./pds/1/202502/02/21/  69063 完了しました
melian

2025/02/16 09:24

PHP にこだわりがなければ、wget コマンドを利用してもよいかと思います。 $ wget -x -nH -i urllist.txt
guest

回答1

0

PHPでの開発は必須でしょうか?
自分も似た事例の経験がありますがJavaScriptにて実装し、
fetchで拾ったデータ(response.blob())をJSZipなどのAPIに渡し、
以下のようにしたことがあります。

JavaScript

1const result = []; 2url_list.forEach(async (url) => { 3 const res = await fetch(url); 4 const blob = await res.blob(); 5 result.push(blob); 6} 7const zip = new JSZip(); 8for (const {dir, blob} of result) await zip.file(dir, blob, {binary: true}); 9zip.generateAsync({type: 'blob'}).then(function (content) { 10 const a = document.createElement('a'); 11 a.download = `YOUR_FILE_NAME.zip`; 12 a.href = URL.createObjectURL(content); 13 document.body.appendChild(a); 14 a.click(); 15 document.body.removeChild(a); 16});

データのかき集めからダウンロードまで自動化させたイメージです。
あくまでも一例として紹介します。

投稿2025/02/16 03:54

Refrain

総合スコア644

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

igarashi1020

2025/02/16 04:15

ありがとうございます。 Javascriptでもできるんですね。 特にphpにこだわりがあるわけではないです。 ただ、15年分のデータでファイル数が13000以上あり、おそらく数GBになるかと思います。 Zipでダウンロードするには少し量が多いのかなと思いますが、Javascriptでクライアント側の処理だから問題ないでしょうか?
Refrain

2025/02/16 04:24

例えばですが、インプットになるテキストファイルを分割してみてはどうでしょうか? 数百件単位のURLを記載したテキストファイルにしておけば、後の管理も楽になるとは思います!
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.33%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問