質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.31%
JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

CSS

CSSはXMLやHTMLで表現した色・レイアウト・フォントなどの要素を指示する仕様の1つです。

Q&A

解決済

1回答

2235閲覧

hoverで背景画像をちらつかせずにフェードで切り替えたい

masatamu

総合スコア6

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

CSS

CSSはXMLやHTMLで表現した色・レイアウト・フォントなどの要素を指示する仕様の1つです。

0グッド

0クリップ

投稿2023/02/15 02:33

編集2023/02/15 02:35

実現したいこと

要素hover時、背景画像をちらつかせずにフェードで切り替えたいです、

最初は下記のように記述したのですが、ページにアクセスして1回目だけ画像切り替え時にちらついてしまいました。2回目以降は問題ありません。

.staff_Area li a.staff01 { background-image: url(../img/img01_on.jpg); background-repeat: no-repeat; background-size: cover; transition: all 1.4s; .staff_Area li a.staff01:hover { background-image: url(../img/img01_over.jpg); transition: all 1.4s;

なので、次にプレロード仕様にして下記のように記述したところ、
初回アクセス時のちらつきはなくなったのですが、ゆっくり切り替えるということができなくなりました。

.staff_Area li a.staff01{ background: center / cover no-repeat url(../img/img01_on.jpg), center / 0 no-repeat url(../img/img01_over.jpg); transition: all 1.4s; } .staff_Area li a.staff01 { background-size: 0, cover; }

今回はcssだけで記述していますが、初回時ちらつきなしで、かつ、ホバーしたら背景画像がゆっくり切り替わる方法どなたかご教示いただけないでしょうか?
よろしくお願いいたします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

Cocode

2023/02/15 02:42

第三者が不具合も含めて再現可能なコードをご提示いただければ、回答を得られやすくなると思います! 具体的には、 ・HTMLも提示する ・(今のままでは他人には画像が表示されないので)CDNを用いてダミー画像を挿入する です。よろしくお願いいたします。
masatamu

2023/02/15 03:59

すみません、、情報が足りなかったですね、、 今後質問させていただくときはわかりやすく伝わるようにしてみます! アドバイスありがとうございます!
guest

回答1

0

ベストアンサー

https://codepen.io/arcxor/pen/VwGwqdg

疑似要素を用いて hover 時の画像を予め opacity: 0 で読み込ませてしまってください。hover 時に opacity: 1 に戻すことで2枚目の画像を表示させます。

html

1<div class="sample"> 2 <p>テキストテキストテキストテキスト</p> 3</div>

css

1.sample { 2 z-index: 0; 3 position: relative; 4 width: 320px; 5 height: 240px; 6 background: center center no-repeat; 7 background-image: url("https://dummyimage.com/320x240/ffff00/000000"); 8 backgronud-size: cover; 9} 10.sample::after { 11 content: ""; 12 z-index: -1; 13 position: absolute; 14 inset: 0; 15 background: url("https://dummyimage.com/320x240/009900/000000"); 16 opacity: 0; 17 transition: all 1.4s ease; 18} 19.sample:hover::after { 20 opacity: 1; 21}

投稿2023/02/15 03:25

arcxor

総合スコア2857

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

masatamu

2023/02/15 03:58 編集

できました、、ありがとうございました!
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.31%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問