このコードで入力された数字を(nnn nnn nnnn)のように表示察せたいのですが、どなたかご教授いただけないでしょうか。
import java.util.Scanner; public class Telephone { public static void main(String args[]){ Scanner scanner = new Scanner(System.in); System.out.println("Enter a telephone number as 10 digits, unformatted >"); int num = scanner.nextInt(); } } コード
そのコードで入力されるのは int ひとつです。
「(nnn nnn nnnn) のように」とは? int値を 3,3,4桁に分割するんですか?
そもそも10進10桁の数値はintに収まらないのでは?
はい、無知申し訳ないです。しかし私的には一回の入力で得たintでそのように分割したいと考えています。
それかやはり文字列のほうがいいのでしょうか。
> それかやはり文字列のほうがいいのでしょうか。
そう思うならそうすればいいわけで。
どういう数字の入力の場合はどういう出力したいのか、具体的な例を挙げましょう
ex 0123456789 → 012 345 6789のような感じです。
入力する型はなんでも構いません
なんでも構わんなら適切な型を決めるのはアナタ。
