実現したいこと
AVFoundationを使ってのカメラ撮影をしたい。
前提
色々ネットで調べながら撮影と保存は出来る様になりました。
その中でどうしても理解出来ていない事がありお知恵をお貸し頂きたく質問致しました。
現在トリプルレンズがある機種で動作確認をしているのですが、レンズを指定する際に下記ソースコードの様にトリプルレンズで設定をすると超広角で起動されてしまうのです。
起動は広角で始めたいと考えています。
そもそも私は何か勘違いをしているのでしょうか?
もしやり方が違うなどありましたらお教え頂けると幸いです。
何卒宜しくお願い致します。
発生している問題・エラーメッセージ
超広角モードで起動してしまう。
該当のソースコード
★超広角で起動される if let device = AVCaptureDevice.default(.builtInTripleCamera, for: AVMediaType.video, position: .back) { self.camera = device } ★広角で起動する if let device = AVCaptureDevice.default(.builtInWideAngleCamera, for: AVMediaType.video, position: .back) { self.camera = device }
とりあえずここに書いてあるやつを順番に試してみては。
https://developer.apple.com/documentation/avfoundation/avcapturedevice/devicetype
コメントありがとうございます。
そこと他の方の情報を見てトリプル→ダブル→ワイドアングルの順でカメラの設定がされる様にした所、トリプルが選ばれて超広角モードで起動するんですよね。
ただ上記の様な使用端末のカメラ選択の形
では無く、ワイドアングルだけの設定にすると広角モードで起動される。
ワイドアングルが広角な事は理解しているのですが、トリプルとした上で広角にする事は出来ないか?が疑問でして・・・。
トリプルが超広角にする事ですよって話なのであれば納得なのですが・・・。
よく分かってませんが、zoom factor によって決まるみたいですね。
https://stackoverflow.com/questions/69587952/iphone-13-pro-swift-avfoundation-builtintriplecamera-how-to-enable-automat
ありがとうございます。
頂いた情報を元に色々調べてみて希望通りのアクションが出来る様になりました!
本当にありがとうございました。

回答1件
あなたの回答
tips
プレビュー