質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
.NET

.NETとは、主に.NET Frameworkと呼ばれるアプリケーションまたは開発環境を指します。CLR(共通言語ランタイム)を搭載し、入力された言語をCIL(共通中間言語)に変換・実行することが可能です。そのため、C#やPythonなど複数の言語を用いることができます。

Q&A

解決済

2回答

529閲覧

.Net5での開発に関して

RC46

総合スコア7

.NET

.NETとは、主に.NET Frameworkと呼ばれるアプリケーションまたは開発環境を指します。CLR(共通言語ランタイム)を搭載し、入力された言語をCIL(共通中間言語)に変換・実行することが可能です。そのため、C#やPythonなど複数の言語を用いることができます。

0グッド

1クリップ

投稿2023/05/13 05:37

NET5のサポートが終了しましたが、これは.NET5での開発もリスク上してはいけないということでしょうか?

現在、社内SE兼任として社内で使用する業務アプリの開発・更新を行っております
規約通り無料のVisualStudioとC#で作成しています 今は2019で実行しております
過去のシステムではNET Frameworkで作成したものもありますが、これも一律、NET6  NET7でのリプログラミングが必要でしょうか?

ネットで調べてもサポート終了であって、これといった情報や使ってはいけないとか書いていないのですが
もしかしたらあまりにも常識的な知識の為、調べてもでてこないのでしょうか?

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

ベストアンサー

.NET Framework と .NET 5 以上では互換性の問題があります。
そのため、.NET Framework を使用したプロジェクトを .NET 6 や .NET 7 に改修する時には多少の困難が予想されます。
したがって、これを決断するなら、十分な時間を取りましょう。

しかし .NET Framework はいずれサポートが切れるため、なるべく早く .NET へのアップグレードの準備をしておかなければ、間際になって混乱に陥ることが予想され、ひどいときには業務停止に至るかもしれません。
時間のあるうちに準備をしておくべきです。

本題の .NET 5 のプロジェクトですが、これをアップグレードするのは大変容易です。
ほぼ問題なく移行できるので、移行しておきましょう。
今から .NET 5 のプロジェクトを開発するメリットはありません。

サポートに関してですが、これはバグやセキュリティーホールが見つかった際にパッチが提供されるというものです。
OS によっては OS のバージョンアップによって過去の .NET が切り捨てられる可能性もあります。
これをどうとらえるかは場合によって違うと思いますが、アップグレードできたタイミングでしていない場合、問題が起きた時には責任を追及されることになるでしょうね。

結論として、.NET Core もしくは .NET 5 以上のプロジェクトは .NET 6 または .NET 7 に今すぐ移行する、.NET Framework は早めに移行の計画を立てるのがおすすめです。

投稿2023/05/13 07:36

Zuishin

総合スコア28660

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

m.ts10806

2023/05/13 08:32

>OS によっては OS のバージョンアップによって過去の .NET が切り捨てられる可能性もあります。 これは大きい要素ですね。 さすがにWindows古いの使い続けるわけにはいかないし。
Zuishin

2023/05/13 08:49

そうですね。 .NET Framework 4.8 は Windows と一体化しているので、それがインストールされた Windows が出続ける限りサポートされることになっていますが、逆に言えばいつか将来の Windows のバージョンアップとともにサポートが切れるとも言えます。 望まぬバージョンアップを迫られることがあるので早めに準備をしておくべきだと思います。 あとは Nuget で入れたライブラリの対応が外れていくことも予想されます。
RC46

2023/05/21 01:47

この件について特段、情報もなかったですが、やはり回答の様なことはあるということですね 自分は関わっていませんが、過去にWin7に切り替わった時に使えなくなるエミュレーターが出てきて、代替システムを急遽、手配したようです。今回の件とは関係かもしれませんが。 社内向けのシステム(外注に出すほどではないが、業務効率化にはマスト)ですので、次回からはNET6,7で新規作成を行います リリース済システムは暇を見てリファクタリングしようかと思います ありがとうございました
guest

0

.Netに限りませんが、なんの開発かによるのでは。
サポート終了によりなにか問題があっても保証されないということになるので、最も影響があるのは外部ネットワークに繋がる公開アプリケーション(配布含む)におけるセキュリティ面。
なので、閉じられたネットワーク上という前提であれば平気で十数年間バージョンアップなしでメンテナンスされ続けてきています。システムが大きすぎるゆえにアップグレードによる不具合改修のコストが捻出できないとかが多そうですけど…。(作り直すのはそれはそれで)

常識からではなく、プロジェクトや状況により千差万別であるため、これといった答えがないのが実状ではないでしょうか。業務の情報であればそのまま外に出ることはないですしね。

なので「各自プロジェクトの状況を踏まえて判断してください」というのが答えです。
いずれにしても影響範囲調査は必須ですね。

投稿2023/05/13 06:35

m.ts10806

総合スコア80850

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問