質問するログイン新規登録

Q&A

0回答

75閲覧

flutterでクラッシュ検知が反応しない

KeitoT

総合スコア0

Flutter

Flutterは、iOSとAndroidのアプリを同じコードで開発するためのフレームワークです。オープンソースで開発言語はDart。双方のプラットフォームにおける高度な実行パフォーマンスと開発効率を提供することを目的としています。

iOS

iOSとは、Apple製のスマートフォンであるiPhoneやタブレット端末のiPadに搭載しているオペレーションシステム(OS)です。その他にもiPod touch・Apple TVにも搭載されています。

クラッシュ

クラッシュ(crash)はプログラムを完全に停止させてしまう修復不可能なエラー結果を指します。

0グッド

0クリップ

投稿2023/11/12 03:44

編集2023/11/12 03:45

0

0

実現したいこと

アプリアップデート後に発生したクラッシュの原因を突き止めたい。こういうクラッシュに遭遇した時にどういった対応をして解決したか伺いたいです

発生している問題

ほとんどのユーザーが起動と同時にクラッシュが発生。Crashlyticsのエラー検知は反応しない。

  • 発生しているのはiosのみ(iosしか配信していないため)
  • アプリを再インストールしても落ちる(by アプリ使用ユーザー)
  • [最終手段]バグが発生している友人の実機でデバッグ (今後試す予定)

試したこと

  • Appleのapp reviewは通るので審査側では正常に起動している模様
  • 自分の実機携帯iPhone15(testflight版, appstoreから落としてみる)ではクラッシュしない、起動する
  • flutter run --release 問題なく動く
  • エミュレータでも問題なく動く
  • Sentry, firebase Crashlyticsを入れているが検知できない
  • ↑ クラッシュしていないユーザーからのエラー通知や情報はくるので設定が間違っているわけではない
  • testflightで古いバージョンのアプリを入れてsharedPreferencesに情報を追加後、最新版をインストールしても問題なく動く

あやしいところ

sharedPreferencesがなんとなく怪しそう??(特に根拠なし)
最終手段としてロールバックもあり得ますが、根本的なバグの解決になっていないのでその方法は提案不要です!

該当のソースコード

とりあえずmain.dartのinit部分のみ。

dart

1void main() async { 2 await runZonedGuarded(() async { 3 WidgetsFlutterBinding.ensureInitialized(); 4 MobileAds.instance.initialize(); 5 await Firebase.initializeApp( 6 options: DefaultFirebaseOptions.currentPlatform, 7 ); 8 late final SharedPreferences sharedPreferences; 9 try { 10 await Future.wait([ 11 Future(() async { 12 sharedPreferences = await SharedPreferences.getInstance(); 13 }), 14 ]); 15 } catch (e, s) { 16 FirebaseCrashlytics.instance.recordError(e, s); 17 } 18 19 await SentryFlutter.init((options) { 20 options.dsn = 21 'https://.....'; 22 options.tracesSampleRate = 0.5; 23 }, appRunner: () => runApp(const MyApp())); 24 }, (error, stackTrace) { 25 FirebaseCrashlytics.instance.recordError(error, stackTrace); 26 }); 27 List<AuthProvider> providers; 28 providers = [ 29 GoogleProvider( 30 clientId: 31 "....apps.googleusercontent.com", 32 redirectUri: 'socialauth://', 33 ), 34 AppleProvider(), 35 ]; 36 37 FirebaseUIAuth.configureProviders(providers); 38}

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだ回答がついていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.29%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問