質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Node.js

Node.jsとはGoogleのV8 JavaScriptエンジンを使用しているサーバーサイドのイベント駆動型プログラムです。

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

配列

配列は、各データの要素(値または変数)が連続的に並べられたデータ構造です。各配列は添え字(INDEX)で識別されています。

Q&A

解決済

2回答

402閲覧

空の配列にスクレイピングしたHTMLデータを入れてインスタンス化して返したい

gorirakunoro

総合スコア25

Node.js

Node.jsとはGoogleのV8 JavaScriptエンジンを使用しているサーバーサイドのイベント駆動型プログラムです。

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

配列

配列は、各データの要素(値または変数)が連続的に並べられたデータ構造です。各配列は添え字(INDEX)で識別されています。

0グッド

1クリップ

投稿2022/02/25 07:10

前提・実現したいこと

空の配列にスクレイピングしたHTMLデータを入れてインスタンス化して返したい
this.data = [];

発生している問題・エラーメッセージ

console.log(article);で返ってきた中身です。
このdata[]の中身を入れて返したい🙏

Article { url: 'https://〜', wrapClass: '.mus_info', title: 'h2', text: 'p', data: [] }

該当のソースコード

class Article { constructor(url, wrapClass, title, text) { Object.assign(this, url, wrapClass, title, text); this.data = []; // この空の配列の中に入れて返したい this.getData(this.data, this); } getData(data, prop) { axios(prop.url) .then((response) => { const htmlParser = response.data; const $ = cheerio.load(htmlParser); $(prop.wrapClass, htmlParser).each(function () { const titleName = $(this).find(prop.title).text(); const textName = $(this).find(prop.text).text(); data.push({ titleName, textName }); // ここでh2とpタグを代入 }); }) .catch((error) => { console.log(error); }); return data; } } const URL = 'https://〜'; const article = new Article({ url: URL, wrapClass: '.mus_info', title: 'h2', text: 'p', }); console.log(article);

補足情報

node:v16.3.0
axios::v0.21.4
cheerio:v1.0.0-rc.10
express :v4.17.2


初心者なので間違っているコードなど汚いコードなどありますが許してください
汚いコードなど訂正があれば教えてください😓

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

node-fetch を入れたのですがうまくいかなかったので axios に戻してすると上手くいきました。

class Article { constructor(url, wrapClass, title, text) { Object.assign(this, url, wrapClass, title, text); this.data = []; // この空の配列の中に入れて返したい return this.getData(this.data, this); // this で解決される Promise を返す。 } getData(data, prop) { return axios(prop.url) .then((response) => { const htmlParser = response.data; const $ = cheerio.load(htmlParser); $(prop.wrapClass, htmlParser).each(function () { const titleName = $(this).find(prop.title).text(); const textName = $(this).find(prop.text).text(); data.push({ titleName, textName }); }); return this; }) .catch((error) => { console.log(error); }); } } (async () => { const URL = 'https://~'; const article = await new Article({ url: URL, wrapClass: '.mus_info', title: 'h2', text: 'p', }); console.log(article); })();

投稿2022/02/26 02:40

gorirakunoro

総合スコア25

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

ベストアンサー

axios の非同期処理の解決を待っていないのが原因だと思います。
いろいろな解決方法があると思いますが、インスタンスで解決する Promise をコンストラクタが返すようにするのはどうでしょうか。

axios は詳しくないので、fetch API で書くとこんな感じでしょうか。

js

1 class Article { 2 constructor(url, wrapClass, title, text) { 3 Object.assign(this, url, wrapClass, title, text); 4 this.data = []; // この空の配列の中に入れて返したい 5 return this.getData(this.data, this); // this で解決される Promise を返す。 6 } 7 8 getData(data, prop) { 9 return fetch(prop.url) // Promise を返す 10 .then((response) => { 11 // 省略 12 data.push({ 13 'test': 'test' 14 }); // ここでh2とpタグを代入したつもり 15 return this // this で解決 16 }) 17 .catch((error) => { 18 console.log(error); 19 }); 20 } 21 } 22 23 (async () => { 24 const URL = '/'; 25 26 const article = await new Article({ // await で解決を待つ 27 url: URL, 28 wrapClass: '.mus_info', 29 title: 'h2', 30 text: 'p', 31 }); 32 33 console.log(article) 34 })();

問題は、クラス構文で書いて new で呼んでいるのに Promise が返ってくるという気持ち悪さでしょうか。

投稿2022/02/25 15:45

Lhankor_Mhy

総合スコア36115

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問