質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.69%
HTML5

HTML5 (Hyper Text Markup Language、バージョン 5)は、マークアップ言語であるHTMLの第5版です。

Q&A

解決済

1回答

524閲覧

ラジオボタンの左側の丸い部分が表示されない。

bixidamakororo

総合スコア2

HTML5

HTML5 (Hyper Text Markup Language、バージョン 5)は、マークアップ言語であるHTMLの第5版です。

0グッド

0クリップ

投稿2023/06/09 06:30

編集2023/06/09 06:36

実現したいこと

radioボタンの左の丸い部分が表示されない。

前提

・destyle.cssを使用
・選択肢が2つあるタイプのラジオボタンを作成したいが左側の丸い部分が表示されない。

該当のソースコード

html

1<form action="" method="post" name="form"> 2 <label><input class="form-radio" type="radio" name="consultation" value="that" checked>〇〇について</label> 3 <label><input class="form-radio" type="radio" name="consultation" value="other">その他ご相談</label> 4</form>

css
なし

試したこと

inputに対してwidth,heightを指定→表示されない
inputに対してborderとradiusを使用して作成→表示されない

補足情報(FW/ツールのバージョンなど)

vsコードで作成しています。
開発者ツールはedge,cromeで確認しました。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

下記のような質問は推奨されていません。

  • 質問になっていない投稿
  • スパムや攻撃的な表現を用いた投稿

適切な質問に修正を依頼しましょう。

また依頼した内容が修正された場合は、修正依頼を取り消すようにしましょう。

回答1

0

ベストアンサー

destyle はフォーム部品のスタイルも消してしまいます。

button, select, textarea and input are reset using appearance: none.
nicolas-cusan/destyle.css: Opinionated reset stylesheet that provides a clean slate for styling your html.

再表示させるなら、以下のようにするといいかもしれません。

css

1 input { 2 appearance: revert; 3 }

投稿2023/06/09 06:46

Lhankor_Mhy

総合スコア34679

下記のような回答は推奨されていません。

  • 質問の回答になっていない投稿
  • スパムや攻撃的な表現を用いた投稿

このような回答には修正を依頼しましょう。

また依頼した内容が修正された場合は、修正依頼を取り消すようにしましょう。

回答へのコメント

bixidamakororo

2023/06/09 07:34

解決しました!ありがとうございます。
Lhankor_Mhy

2023/06/09 08:03

お役に立てたようで何よりです。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.69%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

同じタグがついた質問を見る

HTML5

HTML5 (Hyper Text Markup Language、バージョン 5)は、マークアップ言語であるHTMLの第5版です。