いつもお世話になっております。
表題の件ですが、remiを使ってphpのバージョンを上げる際に例えば,
sudo dnf module enable php:remi-8.1
で、php8.1を有効にしてから
sudo dnf install php-fpm
で、インストールを行うとphp8.1.6がインストールされてしまうのですが、この時に8.1.0や8.1.2にバージョンを上げたい場合、8.1.xのxの部分を指定してバージョンを上げるというのはremiリポジトリを使う場合は可能なのでしょうか?
それともremiリポジトリはxの部分は指定できずに現行の最新のバージョンになってしまうのでしょうか?
もしわかる方おりましたら教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
2022/06/07 01:22
2022/06/07 03:18
2022/06/07 04:28