Q&A
ストアドプロシージャについて勉強している者です。
勉強した内容では、「ストアドプロシージャをデータと共に保存しそれを外部から実行する」という認識でいます。
ストアドプロシージャをDBMS側に格納するにはデプロイなどするのでしょうか??
そもそもストアドプロシージャってファイルのようなもので保存されているのでしょうか?
例えばA5M2でストアドって実行できると思うんですが、この時ストアドはどこにありますか?
頭の中で整理ができず、参考になる記事が見つからないです。
なにか良いサイトなどご存知でしたらそちらも教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
回答1件
良いと思った回答にはグッドを送りましょう。
グッドが多くついた回答ほどページの上位に表示されるので、他の人が素晴らしい回答を見つけやすくなります。
下記のような回答は推奨されていません。
このような回答には修正を依頼しましょう。