質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

Q&A

解決済

1回答

734閲覧

JavaScript: マウスオーバー時、連想配列の一部のメッセージを表示したい

miyatan

総合スコア1

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

0グッド

0クリップ

投稿2023/03/08 04:04

実現したいこと

表示されている項目の上にカーソルを持っていくと、その項目に対応した内容を、あらかじめ作成しておいた連想配列から選択して、id設定した箇所に表示させたい。

ここに実現したいことを箇条書きで書いてください。

  • ▲▲機能を動作するようにする

1)メッセージは、表示項目のすぐ下に表示させたい。
2)HTMLでは、表示項目のすぐ下の行に<div id=〇〇>info</div>と書いておく。
3)JavaScript の関数としては、idと、連想配列のキーワードstr により、選択すべき内容を選択し、id
の場所に、表示させたい。
4)マウスアウトしたら、表示を消す。
5)連想配列の構造
infoAry={
a: "あいうえお",
b: "かきくけこ",
.
.
}

前提

ここに質問の内容を詳しく書いてください。

発生している問題・エラーメッセージ

下記のコードで実施したら、マウスオーバー時に、『undefined』とエラー表示されてしまい、ました。

エラーメッセージ undefined ### ソースコード <meta charset="UTF-8"><script type="text/javascript"> const infoAry = { a:'本サイトのトップページです。', b:'JavaScriptの基本的な書き方のサンプルを紹介しています。', c:'JavaScriptの便利な書き方のサンプルを紹介しています。', d:'JavaScriptの数字関連の書き方のサンプルを紹介しています。' }; function mOver(obj,str) { document.getElementById(obj).innerHTML = infoAry.str; document.getElementById(obj).style.visibility = "visible"; } function mOut(obj) { document.getElementById(obj).style.visibility = "hidden"; } </script> <p onmouseover="mOver('info0','a')" onmouseout="mOut('info0')">プログラマカレッジ</p> <div id="info0" style="position:absolute; visibility:hidden; font-size:1.5em; background-color:#FFFFFF; border-style:ridge;">info</div> <p onmouseover="mOver('info1','b')" onmouseout="mOut('info1')">JavaScript【 サンプル 】1</p> <div id="info1" style="position:absolute; visibility:hidden; font-size:1.5em; background-color:#FFFFFF; border-style:ridge;">info</div> <p onmouseover="mOver('info2','c')" onmouseout="mOut('info2')">JavaScript【 サンプル 】2</p> <div id="info2" style="position:absolute; visibility:hidden; font-size:1.5em; background-color:#FFFFFF; border-style:ridge;">info</div> <p onmouseover="mOver('info3','d')" onmouseout="mOut('info3')">JavaScript【 サンプル 】3</p> <div id="info3" style="position:absolute; visibility:hidden; font-size:1.5em; background-color:#FFFFFF; border-style:ridge;">info</div> ```ここに言語名を入力 JavaScript ソースコード

試したこと

ここに問題に対して試したことを記載してください。

conosole.log(infoAry.a)を打つと、『本サイトのトップページです。』とちゃんと表示されますが、web上では、『undefined』となって、'' とか  ""  とか、いろいろいじったのですが、認識されませんでした。

補足情報(FW/ツールのバージョンなど)

Windows10, VisualStudioCodeを使用しています。

ここにより詳細な情報を記載してください。

はじめて質問させていただきました。
よろしくお願いいたします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

javascript

1infoAry.str 2↓↓↓ 3infoAry[str]

参考

hover処理はcssの方が楽かもしれません

css

1<style> 2.hover:not(:hover) + div{ 3display:none; 4} 5.hover:hover + div{ 6position:absolute; 7font-size:1.5em; 8background-color:#FFFFFF; 9border-style:ridge; 10} 11</style> 12<p class="hover">プログラマカレッジ</p><div>本サイトのトップページです。</div> 13<p class="hover">JavaScript【 サンプル 】1</p><div>JavaScriptの基本的な書き方のサンプルを紹介しています。</div> 14<p class="hover">JavaScript【 サンプル 】2</p><div>JavaScriptの便利な書き方のサンプルを紹介しています。</div> 15<p class="hover">JavaScript【 サンプル 】3</p><div>JavaScriptの数字関連の書き方のサンプルを紹介しています。</div>

投稿2023/03/08 04:08

編集2023/03/08 04:20
yambejp

総合スコア114833

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

miyatan

2023/03/08 04:14

早速のご回答ありがとうございました。 バッチグー!!感激ですね!! ありがとうございました。 今後ともよろしくお願いいたします。
miyatan

2023/03/11 12:57

あ、今見ました。 遅くなりすみませんでした。 コピペでやったので、基礎がよくわかっていませんが、 参考の方も勉強させていただきます。 ありがとうございました。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問