質問するログイン新規登録
Vue.js

Vue.jsは、Webアプリケーションのインターフェースを構築するためのオープンソースJavaScriptフレームワークです。

Laravel

LaravelとはTaylor Otwellによって開発された、オープンソースなPHPフレームワークです。Laravelはシンプルで表現的なシンタックスを持ち合わせており、ウェブアプリケーション開発の手助けをしてくれます。

POST

POSTはHTTPプロトコルのリクエストメソッドです。ファイルをアップロードしたときや入力フォームが送信されたときなど、クライアントがデータをサーバに送る際に利用されます。

Q&A

解決済

2回答

829閲覧

vue.jsの画面からPOSTされたデータをlaravelで受け取りたい

ttpk

総合スコア338

Vue.js

Vue.jsは、Webアプリケーションのインターフェースを構築するためのオープンソースJavaScriptフレームワークです。

Laravel

LaravelとはTaylor Otwellによって開発された、オープンソースなPHPフレームワークです。Laravelはシンプルで表現的なシンタックスを持ち合わせており、ウェブアプリケーション開発の手助けをしてくれます。

POST

POSTはHTTPプロトコルのリクエストメソッドです。ファイルをアップロードしたときや入力フォームが送信されたときなど、クライアントがデータをサーバに送る際に利用されます。

0グッド

0クリップ

投稿2022/10/09 14:43

0

0

前提

vue.jsとlaravelを連携したサービスを開発しています

実現したいこと

ここに実現したいことを箇条書きで書いてください。

  • vue.jsからPOSTされた値を使ってlaravelでDBを書き換える

該当のソースコード

画面側の送信処理は以下の通りです
ブラウザの開発ツールのネットワークタブで/comebackへのPOST通信が
ステータス200になっていること
ペイロードでtwitter_screen_nameの値が入っていることを確認ずみです

vue.js

1 <div class="c-textbox__header u-text__title">凍結解除されたアカウント 2 <div v-if="comebackAccounts && comebackAccounts.length"> 3 <div v-for="comeback in comebackAccounts" :key="comeback.twitter_screen_name"> 4 <table class="c-table"> 5 <tr> 6 <th>アカウント名</th> 7 <td>{{ comeback.twitter_screen_name }}</td> 8 </tr> 9 </table> 10 <el-button @click.once="onPost(comeback.twitter_screen_name)" type="info" plain>自動機能を再開する</el-button> 11 </div> 12 </div> 13 <div v-else> 14 <div class="u-text__pattern3 u-mtb30"> 15 該当するアカウントはありません 16 </div> 17 </div> 18 </div> 19 20</template> 21 22<script> 23export default { 24 props: { 25 comebackAccounts: Array, 26 }, 27 data() { 28 return {}; 29 }, 30 methods: { 31 onPost: function (twitter_screen_name) { 32 axios.post("/comeback", { 33 twitter_screen_name, 34 }) 35 }, 36 }, 37} 38</script> 39

laravel側で受け取りの処理を書いたのですが
request内容を出力しようとしたvar_dumpに何も出力されていません

PHP

1 public function comeback(Request $request){ 2 var_dump($request); 3 $twitter_screen_name = $request->twitter_screen_name; 4 Log::debug($twitter_screen_name); 5 DB::table('twitter_tokens') 6 ->where('twitter_screen_name', $twitter_screen_name) 7 ->update(['suspended_flg' => SuspendedFlg::getValue('正常')]); 8 return redirect('/home')->with('c_flash', '凍結解除しました!'); 9 }

送り方と受け取り方で確認が必要な箇所はどこになるでしょうか?

補足情報(FW/ツールのバージョンなど)

Laravel v8.83.23
PHP v7.4.18
"vue": "^3.2.36",

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

自己解決

web.phpでvueとlaravelを連携しようとしていましたが
api.phpで実装してみようと思います

投稿2022/10/26 15:04

ttpk

総合スコア338

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

axiosの使い方が間違っているように見えます。

js

1axios.post("/comeback", { 2 twitter_screen_name: twitter_screen_name, 3})

投稿2022/10/10 05:09

watage

総合スコア24

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

ttpk

2022/10/10 06:14

回答をありがとうございます 書いていただいたコードに差し替えてみましたが、結果は変わりませんでした。。。
watage

2022/10/10 08:25

あ。ですよね。すみません。 > ペイロードでtwitter_screen_nameの値が入っていることを確認ずみです こちらを見落としていたので、削除依頼出したのですが間に合いませんでした。
watage

2022/10/10 08:30

ただ、マニュアルを見ると axios.post('/user', { firstName: 'Fred', lastName: 'Flintstone' }) .then(function (response) { console.log(response); }) .catch(function (error) { console.log(error); }); となっているので書き方は変えた方がいいかもしれないです。 また、var_dumpで何も出ないとの事なので、Laravel側まで到達しているか確認した方が良さそうです。
watage

2022/10/10 08:31

web.phpかapi.phpの書き方が合っているか確認した方がいいかもしれません。
ttpk

2022/10/26 15:03

返信遅くなり大変申し訳ありません。。。 web.phpでvueとlaravelを連携しようとしていましたが api.phpで実装してみようと思います
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.30%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問