質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.31%
VB.NET

Microsoft Visual Basic .NETのことで、Microsoft Visual Basic(VB6)の後継。 .NET環境向けのプログラムを開発することができます。 現在のVB.NETでは、.NET Frameworkを利用して開発を行うことが可能です。

Q&A

解決済

2回答

1914閲覧

シリアル通信 Openでエラーが発生する

ohno1011

総合スコア14

VB.NET

Microsoft Visual Basic .NETのことで、Microsoft Visual Basic(VB6)の後継。 .NET環境向けのプログラムを開発することができます。 現在のVB.NETでは、.NET Frameworkを利用して開発を行うことが可能です。

0グッド

0クリップ

投稿2023/07/25 02:44

実現したいこと

シリアル通信のプリンターで印刷をしたいのですが、接続ができません。

コードの問題かハードウェアの問題かわかりませんが、
何かお気づきのことがあれば教えて頂きたいです。

前提

パソコンを交換してからシリアル通信のプリンターでの印刷ができなくなりました。
以前のパソコンはマザーボードにRS232Cポートがあったためそこに接続していましたが、
新しいパソコンはポートが無いためUSB-RS232C変換アダプターを使ってUSB接続しようとしています。

発生している問題・エラーメッセージ

SerialPort.Open()の実行時に以下のエラーが発生します。

システムに接続されたデバイスが機能していません。

該当のソースコード

VB.NET

1 Public Function SerialPortOpen(ByVal portNo As Integer) As Long 2 3 Try 4 ' ---------------- 5 ' Port Close Check 6 ' ---------------- 7 SerialPortClose() 8 9 ' ---------------- 10 ' Port Open 11 ' ---------------- 12 objSerialPort = New SerialPort("COM" & portNo.ToString) 13 With objSerialPort 14 .BaudRate = 19200 15 .Parity = Parity.None 16 .StopBits = StopBits.One 17 .DataBits = 8 18 .Handshake = Handshake.None 19 20 AddHandler .DataReceived, AddressOf objSerialPort_DataRecevied 21 22 .Open()  ★ここでエラーが発生→Catchへ 23 24 ' ---------------------------- 25 ' BufferにDataがあれば取り出しておく 26 ' ---------------------------- 27 If .BytesToRead > 0 Then 28 Dim temp As String = .ReadExisting() 29 End If 30 31 ' ---------------------------- 32 ' Open後、必ずDC4の送信が必要 33 ' ---------------------------- 34 Dim sendMessage As String = DC4 35 .Write(sendMessage) 36 37 End With 38 Catch ex As Exception 39 40 mErrCode = Err.Number 41 mErrMsg = "SerialPortOpen:" & Err.Description 42 43 End Try 44 45 SerialPortOpen = mErrCode 46 End Function

試したこと

・USB変換アダプターのドライバー最新確認
名前:USB-SERIAL CH340
ハードウェアID:USB\VID_1A86&PID_7523&REV_0254
バージョン:3.8.2023.2

補足情報(FW/ツールのバージョンなど)

VisualStudio Pro 2012
VB.NET
.NET Fwamework 4

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

自己解決

自己解決しました。
結果的にデバイスの問題かと思うのですが、USB変換アダプターではなく232Cの増設ボードをつけて
そのボードのCOMポートを指定したら接続がOpenでき、印刷までできました。

ありがとうございました。

投稿2023/07/25 04:36

ohno1011

総合スコア14

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

シリアルポートがCOM15とかの二桁なら、デバイスマネージャのプロパティから一桁のポート(COM8とか)を割り振ってみては。

投稿2023/07/25 03:48

matukeso

総合スコア1681

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

ohno1011

2023/07/25 04:05

USBアダプターのポートはCOM2になっており、プログラムからも2を指定するように変えました。 本体にポートはないのですが、デフォルトで通信ポート(COM1)というものがデバイスマネージャでは表示されています。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.31%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問