Q&A
前提
wordpressを勉強中です
APIを使用してYahooJapanID連携でログイン機能を作成したいです
PluginはYahooUSには対応しているようですがYahooJapanに対応していないので自作したいです。
こちらのSDKをwordpressに組み込みたいです
https://github.com/yahoojapan/yconnect-php-sdk
上記をDLしたところ
vendor/autoload.phpがなかったので
composerをインストールしcomposer updateを実行したところ
vendor/autoload.phpが出来上がりました
yconnect-php-sdk-masterフォルダはどこに配置すれば良いでしょうか
(テーマフォルダの下?それともプラグインフォルダの下?)
require_once("vendor/autoload.php");はどこに書けば良い?
(pluginフォルダ?それとも固定ページ?)
参考になりそうなサイトなどあれば教えてください
こちらの質問が複数のユーザーから「やってほしいことだけを記載した丸投げの質問」という指摘を受けました。
こちらの質問が他のユーザーから「プログラミングに関係のない質問」という指摘を受けました。
回答1件
良いと思った回答にはグッドを送りましょう。
グッドが多くついた回答ほどページの上位に表示されるので、他の人が素晴らしい回答を見つけやすくなります。
下記のような回答は推奨されていません。
このような回答には修正を依頼しましょう。
2022/11/17 01:56