前提
Javaで入力する回数を選択、入力、入力した文字列を逆順で表示するプログラムを作っています。
現在入力した文字を配列に格納してそのままの順序で表示するまではできたのですが逆順で表示させる方法をご教授いただきたいです。またその際できれば配列を用いて逆順表示をしたいです。
実現したいこと
入力した文字の逆順表示
(実行後の例)
繰り返す数:3
あいうえお
かきくけこ
さしすせそ
ーーー逆順ーーー
さしすせそ
かきくけこ
あいうえお
該当のソースコード
Java
import java.io.*; public class Make { public static void main ( String [] args ) throws IOException { System.out.println("繰り返す数: "); BufferedReader br = new BufferedReader (new InputStreamReader (System.in)); String str = br.readLine(); int num = Integer.parseInt(str); String [] test; test = new String [num]; for (int n = 0; n < num; n++) { str = br.readLine(); test [n] = str; } System.out.println("--- 逆順 ---"); for (int n = 0; n < num; n++) { System.out.println(test[n]); } } }
試したこと
最後のfor文を以下のように変更したところ逆順以降の表示がそもそもされなくなった
for (int n = num; num < 0; n--) {
まだ回答がついていません
会員登録して回答してみよう