質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.31%
JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

Q&A

解決済

1回答

2180閲覧

【JavaScript】PerformanceNavigationTimingでhistory.backを検知したい。

etoshhy

総合スコア20

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

0グッド

0クリップ

投稿2022/02/22 08:27

実現したいこと

JavaScriptで「javascript:history.back()」で戻ってきたことを検知したい。

試したこと

以下で検知をしようとしましたが、必ず「通常のアクセス」と表示されてしまいます。
試しにブラウザの「戻る」ボタンで戻ってきても状況は変わらずでした。

window.onload = function(){ var perfEntries = performance.getEntriesByType("navigation"); perfEntries.forEach(function(pe){ switch( pe.type ){ case 'navigate': console.log('通常のアクセス'); break; case 'reload': console.log('更新によるアクセス'); break; case 'back_forward': console.log('戻るによるアクセス'); break; case 'prerender': console.log('レンダリング前'); break; } }); }

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

etoshhy

2022/02/22 08:28

ちなみに、、 非推奨の方法となっているperformance.navigation.typeでも"0"(通常のアクセス)が返ってきます。
guest

回答1

0

ベストアンサー

window.onload = function(){

ヒストリーバックしたときにonloadは処理されないかも
pageshowを試してみてください

javascript

1window.addEventListener('pageshow',()=>{

投稿2022/02/22 09:35

yambejp

総合スコア117734

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

etoshhy

2022/02/28 00:44

ご回答ありがとうございます。 pageshowで動作はしますが、どうしても「console.log('通常のアクセス');」が呼び出されてしまいます。。
yambejp

2022/02/28 01:27

飛び先のページから戻るときの処理が問題なのでは? ブラウザの戻るボタンやhistory.back()で戻っていますか?
etoshhy

2022/03/01 07:35

>ブラウザの戻るボタンやhistory.back()で戻っていますか? そうですね。どちらを試しても結果は同じです。
etoshhy

2022/03/03 00:27

環境依存の問題かもしれないので、別の方法を使ってブラウザバックを検知することにしました。 本質問はクローズします。ありがとうございました。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.31%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問