マイグレーションのロールバックに関するエラー
rubyで簡単な勉強記録アプリを作っています。
ユーザー編集機能において、当初はusersテーブルとprofilesテーブルという2つのテーブルに分ける予定でしたが、効率が悪いなと感じ、profilesテーブルのカラムを全てusersテーブルに入れることにしました。
エラーメッセージは以下の通りです。
テーブル情報の変更前と変更後
(変更前)
<usersテーブル>
nickname
email
encrypted_password
<profilesテーブル>
introduction
grade_id
user
(変更後)
<usersテーブル>
nickname
email
encrypted_password
introduction
grade_id
<profilesテーブル>
削除済み
実現したいこと
- マイグレーションをうまくロールバックしたい。
- 正しい手順でマイグレーションを実行したい。
発生している問題・エラーメッセージ
terminal
% rails db:rollback == 202206XXXXXXXXX DeviseCreateUsers: reverting ================================ -- remove_index(:users, {:column=>:reset_password_token}) rails aborted! StandardError: An error has occurred, all later migrations canceled: No indexes found on users with the options provided. /Users/hisakun/projects/learning-record-34334/bin/rails:9:in `<top (required)>' /Users/hisakun/projects/learning-record-34334/bin/spring:15:in `<top (required)>' bin/rails:3:in `load' bin/rails:3:in `<main>' Caused by: ArgumentError: No indexes found on users with the options provided. /Users/hisakun/projects/learning-record-34334/bin/rails:9:in `<top (required)>' /Users/hisakun/projects/learning-record-34334/bin/spring:15:in `<top (required)>' bin/rails:3:in `load' bin/rails:3:in `<main>' Tasks: TOP => db:rollback (See full trace by running task with --trace)
該当のソースコード
db/migrate/202206XXXXXXXXX_devise_create_users.rb
(中略) class DeviseCreateUsers < ActiveRecord::Migration[6.0] def change create_table :users do |t| ## Database authenticatable t.string :nickname, null: false t.string :email, null: false, default: "" t.string :encrypted_password, null: false, default: "" t.text :introduction # 追記したコード t.integer :grade_id # 追記したコード ## Recoverable t.string :reset_password_token t.datetime :reset_password_sent_at ## Rememberable t.datetime :remember_created_at (中略)
試したこと
- profilesテーブルを削除する際に、マイグレーションをロールバックせずに消去したため、仮のマイグレーションファイルをターミナルから生成し、ロールバックさせてから消去した。
- ターミナルから特定のDBをロールバックさせるとうまくいかないので1つずつ順番にロールバックさせた。→ usersのDBだけロールバックできない状態になった。
補足情報(FW/ツールのバージョンなど)
usersテーブルの作成にはdeviseというGemを使用しています。
DBはMySQLを使用しています。
profilesに関するモデルとコントローラーはターミナルにおいて rails d controller profiles および rails d model profile というコードで削除しました。
まだ回答がついていません
会員登録して回答してみよう