回答編集履歴
1
「(そもそも人相手にすでに通っている道の筈)」を入れる位置を間違えていました。
    
        answer	
    CHANGED
    
    | @@ -2,7 +2,7 @@ | |
| 2 2 | 
             
            個別に分解して必要な情報だけを与える際、短期記憶が許す範囲での情報の選別が面倒であり、この問題はツールやプラグインレベルで解決したいと思っています。
         | 
| 3 3 | 
             
            指示者が必要な情報を与えていない場合、事前の準備が重要なのは言うまでもありませんが、事後にどうやってそれを知るかもChatGPTの活用が重要だと考えています。
         | 
| 4 4 | 
             
            このような前提部分の問題は、AIが進化しても残される領域だと思われますが、この辺りを補完するAI関連ツールも続々と考えられていくのでしょうね。
         | 
| 5 | 
            -
            私はまだ試行錯誤している段階であり(業務ではまったく使っていません)、皆さんはどのように模索しているのでしょうか。
         | 
| 5 | 
            +
            私はまだ試行錯誤している段階であり(業務ではまったく使っていません)、皆さんはどのように模索しているのでしょうか(そもそも人相手にすでに通っている道の筈なので…)。
         | 
| 6 | 
            -
            また、どうしてもChatGPT4を使いたくなってしまいますが、現状では、3.5との使い分けをしっかり意識することが重要ですね | 
| 6 | 
            +
            また、どうしてもChatGPT4を使いたくなってしまいますが、現状では、3.5との使い分けをしっかり意識することが重要ですね。
         | 
| 7 7 | 
             
            ChatGPTは、「使えるか使えないか」という話ではなく、どのように活用するかを考える位置にあると思います。
         | 
| 8 8 | 
             
            オブジェクト指向で多くの人が犯した過ちを繰り返すべきではありませんね。パラダイムシフトの対処法は、少なくとも前向きになることだと思います。使えるか使えないかはともかく、地道で前向きな行動の後にこそ欲しい答えが出てくるでしょう。それが嫌なら十分に待つべきです。
         |