回答編集履歴

2

router-linkの場合

2023/07/26 05:39

投稿

FKM
FKM

スコア3660

test CHANGED
@@ -10,3 +10,5 @@
10
10
 
11
11
  [プログラムによるナビゲーション](https://v3.router.vuejs.org/ja/guide/essentials/navigation.html)
12
12
 
13
+ 一般的にはrouter-linkタグを使うのがセオリーです。その場合はクリックイベントを付与してイベントメソッド内でrouter.pushすれば任意のパラメータを送れます。
14
+

1

リンク先も付与

2023/07/26 05:36

投稿

FKM
FKM

スコア3660

test CHANGED
@@ -2,9 +2,11 @@
2
2
 
3
3
  @click="$router.push({ path: '/child1' ,query:{id:id}},)
4
4
 
5
- パスパラメータとして渡したい場合はnameとparamsプロパティの組み合わせになります。
5
+ パスパラメータとして渡したい場合はnameとparamsプロパティの組み合わせになります。微妙に使用可能なプロパティが違うので注意。
6
6
 
7
7
  @click="$router.push({ name: 'child1' ,params:{id:id},)
8
8
 
9
- 省略した場合は自動でpathとして認識されるのですが、queryプロパティを付与した場合は、以のようにき分ける必要があります。
9
+ 省略した場合は自動でpathとして認識されるのですが、queryプロパティを付与した場合は、以のようにき分ける必要があります。
10
10
 
11
+ [プログラムによるナビゲーション](https://v3.router.vuejs.org/ja/guide/essentials/navigation.html)
12
+