回答編集履歴
2
WindowsとLinuxでは公式サーバーを使った時の挙動が違う
answer
CHANGED
@@ -12,3 +12,5 @@
|
|
12
12
|
...
|
13
13
|
@enduml
|
14
14
|
```
|
15
|
+
さらに追記:
|
16
|
+
WindowsのVS Codeでは公式サーバーを使って,httpsがNG,httpはOK。 Ubuntu上では両方ともOKでした。
|
1
こちらで試してみると,httpsでもうまくいきました…
answer
CHANGED
@@ -3,3 +3,12 @@
|
|
3
3
|
`http://www.plantuml.com/plantuml`と,SSLを外さないと動かなかったと思います。
|
4
4
|
|
5
5
|
まぁ通信がプレインテキストになるのでその点は自己責任で。
|
6
|
+
|
7
|
+
追記:
|
8
|
+
と思ったのですが,今試してみるとどちらでもうまく表示されますね…
|
9
|
+
とりあえず`@startuml~@enduml`(ただし半角英数記号)で囲ったらだいたい何か表示されると思うのですが…
|
10
|
+
```plantuml
|
11
|
+
@startuml
|
12
|
+
...
|
13
|
+
@enduml
|
14
|
+
```
|