回答編集履歴

1

かんじんのバッファオーバーフローが抜けてました

2017/01/23 10:42

投稿

ikedas
ikedas

スコア4335

test CHANGED
@@ -4,5 +4,7 @@
4
4
 
5
5
  スタックのような構造では必要な記憶域の大きさが動的に変化しますが、大きさが上限に達してそれ以上利用できなくなることを、「スタックオーバーフロー」と言います。
6
6
 
7
- 変数 (レジスタやメモリなど) へのデータ格納の場合格納に必要な記憶域の大きさがデータの大きさを超えていれば、正しい情報を格納でませ。これは**あらかじめ必要な大きさの記憶域を確保なかった**ために起きる問題です。なんらかの演算の結果が期待通りでないこととは違いますし、記憶域の大きさ動的に変化されることができたわけでもありません。つまり、**算術オーローでもスタックオーバーフローでもありせん**
7
+ 一方、あるバッファ領域にデータ格納する際、データののチェック怠りバッファ長を超えてまうことをオーバーフロー」と言い
8
8
 
9
+ 変数 (レジスタやメモリなど) へのデータの格納の場合、格納に必要な記憶域の大きさがデータの大きさを超えていれば、正しい情報を格納できません。これは**あらかじめ必要な大きさの記憶域を確保しなかった**ために起きる問題です。なんらかの演算の結果が期待通りでないこととは違いますし、記憶域の大きさを動的に変化させることができたわけでもありませんし、データ長のチェックが必要なわけでもありません。つまり、算術オーバーフローでも、スタックオーバーフローでも、バッファオーバーフローでもありません。
10
+