回答編集履歴
2
細かい修正
answer
CHANGED
@@ -17,9 +17,10 @@
|
|
17
17
|
Rubyでクローラーをつくってみる本とか、Rubyを使った◯◯本とかも楽しいと思います。
|
18
18
|
|
19
19
|
言語学習において、完璧という到達点はおそらくないです。ただ、ある程度まで理解を深めておくと、他の言語にスイッチする時の学習コストも結構低くなります。
|
20
|
-
何故かと言うと、極端に言ってしまえば、言語を変えても、「変数の定義の仕方が変わったり、文法が変わる」というくらいで、たくさんの書き方を覚えられますが、それって
|
20
|
+
何故かと言うと、極端に言ってしまえば、言語を変えても、「変数の定義の仕方が変わったり、文法が変わる」というくらいで、たくさんの書き方を覚えられますが、それって結局八方美人で終わるんじゃないな?と。
|
21
|
+
(実際には書き方以外にも様々な違いがありますので、あくまで私的な一意見として受け取ってもらえればと・・)
|
21
22
|
|
22
|
-
大事な
|
23
|
+
ただ、大事なことは、言語の上辺の文法を覚えることよりも、言語そのものを使いこなせることにあるのです。
|
23
24
|
|
24
25
|
**3.Javascript**
|
25
26
|
Rubyと相性が良い言語でいったら、やっぱり Javascript ではないかと。
|
1
見づらかったので修正
answer
CHANGED
@@ -5,25 +5,27 @@
|
|
5
5
|
|
6
6
|
いくつか例として提案します。
|
7
7
|
|
8
|
-
1.
|
8
|
+
**1.縦に深める**
|
9
|
+
Webサービスは、Ruby, HTML, CSSだけで動いているわけではありません。Webサーバ、データベースなどが揃って始めて成立します。
|
9
|
-
|
10
|
+
あなたがWebを勉強したいのであれば、言語だけでなくWebを構成する技術そのものを一通り勉強することは価値があると思います(例えば、Rubyが動くWebサーバをつくってみるとか)。
|
10
11
|
|
11
|
-
2.
|
12
|
+
**2.Rubyを深める**
|
13
|
+
Rubyは味わい深い言語です。
|
12
|
-
|
14
|
+
例えば、「Rubyベストプラクティス(https://www.oreilly.co.jp/books/9784873114453/)」を読んでみたりすることは、価値があるのではないでしょうか(この段階では少し内容が難しいかもしれませんが。。)
|
13
|
-
|
15
|
+
|
14
|
-
要は、Ruby初心者のその次の一歩的な本などに手を出してみるのは良いのではないかと。
|
16
|
+
要は、Ruby初心者のその次の一歩的な本などに手を出してみるのは良いのではないかと。
|
15
17
|
Rubyでクローラーをつくってみる本とか、Rubyを使った◯◯本とかも楽しいと思います。
|
16
18
|
|
17
|
-
言語学習において、完璧という到達点はおそらくないです。ただ、ある程度まで理解を深めておくと、他の言語にスイッチする時の学習コストも結構低くなります。
|
19
|
+
言語学習において、完璧という到達点はおそらくないです。ただ、ある程度まで理解を深めておくと、他の言語にスイッチする時の学習コストも結構低くなります。
|
18
20
|
何故かと言うと、極端に言ってしまえば、言語を変えても、「変数の定義の仕方が変わったり、文法が変わる」というくらいで、たくさんの書き方を覚えられますが、それって、結局八方美人で終わるんじゃないな?と(あくまで私的な一意見ですが)
|
19
|
-
|
21
|
+
|
20
22
|
大事なのは、言語の上辺の文法を覚えることよりも、言語そのものを使いこなせることにあるのです。
|
21
23
|
|
22
|
-
3.
|
24
|
+
**3.Javascript**
|
23
|
-
Rubyと相性が良い言語でいったら、やっぱり Javascript ではないかと。
|
25
|
+
Rubyと相性が良い言語でいったら、やっぱり Javascript ではないかと。
|
24
26
|
Ruby自身は基本的にサーバ内で動く言語なので、ブラウザ上での動きや動作を表現する領域には関与できません。
|
25
|
-
|
27
|
+
|
26
28
|
なので、Javascript を学べば、サーバサイドでの処理からクライアントサイドでの処理まで、一通りのことができるようになるのです。
|
27
|
-
|
29
|
+
|
28
|
-
深夜にノリで書いてしまったので、参考にならなかったら申し訳ありません。
|
30
|
+
深夜にノリで書いてしまったので、参考にならなかったら申し訳ありません。
|
29
31
|
少しでも参考になれば幸いです。それでは、失礼致します。
|