回答編集履歴

1

refine

2015/02/23 02:13

投稿

yohhoy
yohhoy

スコア6191

test CHANGED
@@ -2,7 +2,7 @@
2
2
 
3
3
  この文で気になったのですが、再帰呼び出しについて少し誤解しているように見受けられます。関数の再帰呼び出しとは、「ある関数の処理においてその関数自身を呼ぶこと」です。
4
4
 
5
- この状況に到達するまでに、既に5の再帰呼び出しが行われています。`branch(200)`→`branch(100)`(1目)→`branch(50)`(2目)→`branch(25)`(3目)→`branch(12.5)`(4目)→`branch(6.25)`(5目)
5
+ この状況に到達するまでに、既に5の再帰呼び出しが行われています。`branch(200)`(初回=0段目)→`branch(100)`(1目)→`branch(50)`(2目)→`branch(25)`(3目)→`branch(12.5)`(4目)→`branch(6.25)`(5目)
6
6
 
7
7
 
8
8
 
@@ -10,7 +10,7 @@
10
10
 
11
11
  > 12.5/2/2をしたものでしょうか?
12
12
 
13
- 最後に`branch(12.5)`として呼び出されれたときの`length`値、つまり`12.5`が入っています。
13
+ 4段目に`branch(12.5)`として呼び出されれたときの`length`値、つまり`12.5`が入っています。(5段目からはreturnし、既に4段目に戻ってきています。)
14
14
 
15
15
 
16
16