回答編集履歴
1
どこにキャンセレーションの処理を書くかを追記
answer
CHANGED
@@ -30,8 +30,9 @@
|
|
30
30
|
後は、画面側でセマフォの取得をし、メッセージボックスを表示すればよいと思います。
|
31
31
|
```
|
32
32
|
var task = semaphore.WaitAsync();
|
33
|
-
// MessageBox.Show(...)
|
33
|
+
// var result = MessageBox.Show(...)
|
34
34
|
await task;
|
35
|
+
// if (result ... ) MessageBoxの結果に対応したキャンセル処理等
|
35
36
|
semaphore.Release();
|
36
37
|
```
|
37
38
|
|