回答編集履歴
1
文法の修正
answer
CHANGED
@@ -1,7 +1,7 @@
|
|
1
|
-
Atomでの透過方法をまとめた [transcranial/atom-transparency: How to make your Atom editor transparent](https://github.com/transcranial/atom-transparency) によると、Atom v1.7以上で`--disable-gpu`付きで起動しないと、ちらつきが発生する場合があるそうです。
|
1
|
+
Atomでの透過方法をまとめた [transcranial/atom-transparency: How to make your Atom editor transparent](https://github.com/transcranial/atom-transparency) によると、Atom v1.7以上では`--disable-gpu`付きで起動しないと、ちらつきが発生する場合があるそうです。
|
2
2
|
|
3
3
|
> **In Atom v1.7+, atom must be started with an additional `--disable-gpu` flag.** Otherwise, there will be a lot of UI flickering.
|
4
4
|
>
|
5
5
|
> **Atom v1.7以上では、`--disable-gpu`オプション付きでAtomを起動する必要があります。**オプションをつけなかった場合、画面のちらつきが多く発生します。
|
6
6
|
|
7
|
-
Atom
|
7
|
+
Atomを完全に終了してから、`atom --disable-gpu`と言う形で起動してみてください。
|