回答編集履歴
3
誤字
answer
CHANGED
@@ -8,11 +8,11 @@
|
|
8
8
|
mediaplayer = MediaPlayer.Create(this, Resource.Raw.sound1);
|
9
9
|
```
|
10
10
|
|
11
|
-
修正前のものでは Resource.designer.cs で定義されている Resource の定義を読みに行くのではなく,システム定義の
|
11
|
+
修正前のものでは Resource.designer.cs で定義されている Resource の定義を読みに行くのではなく,システム定義の Resource を読みに行ってしまうので自分が追加したファイルの定義が存在しないのです.
|
12
12
|
|
13
13
|
修正後のものは完全修飾名も示すと今回の場合
|
14
14
|
``App1.Droid.Resource.Raw.sound1``
|
15
|
-
|
15
|
+
となり,自分で追加したものになります.
|
16
16
|
|
17
17
|
また MediaPlayer の Create メソッドは静的メソッドのため,
|
18
18
|
``クラス名.メソッド名`` の呼び出し方が正しいでしょう.そもそも Resource の問題以前にビルドが通らなくなるのではないかと思われます.
|
2
MediaPlayerは静的メソッドのため,呼び出し方が間違っている.
answer
CHANGED
@@ -5,11 +5,14 @@
|
|
5
5
|
mediaplayer.Create(this, Android.Resource.Raw.sound1);
|
6
6
|
|
7
7
|
// 修正後
|
8
|
-
mediaplayer.Create(this, Resource.Raw.sound1);
|
8
|
+
mediaplayer = MediaPlayer.Create(this, Resource.Raw.sound1);
|
9
9
|
```
|
10
10
|
|
11
11
|
修正前のものでは Resource.designer.cs で定義されている Resource の定義を読みに行くのではなく,システム定義の Resouce を読みに行ってしまうので自分が追加したファイルの定義が存在しないのです.
|
12
12
|
|
13
13
|
修正後のものは完全修飾名も示すと今回の場合
|
14
14
|
``App1.Droid.Resource.Raw.sound1``
|
15
|
-
にとなり,自分で追加したものになります.
|
15
|
+
にとなり,自分で追加したものになります.
|
16
|
+
|
17
|
+
また MediaPlayer の Create メソッドは静的メソッドのため,
|
18
|
+
``クラス名.メソッド名`` の呼び出し方が正しいでしょう.そもそも Resource の問題以前にビルドが通らなくなるのではないかと思われます.
|
1
余計なペースト部分があったため削除
answer
CHANGED
@@ -1,5 +1,4 @@
|
|
1
1
|
リソースの参照が間違っているかと思われます.
|
2
|
-
Android.Resource.Raw.sound1
|
3
2
|
|
4
3
|
```C#
|
5
4
|
// 現在
|