回答編集履歴
3
誤字
answer
CHANGED
@@ -7,7 +7,7 @@
|
|
7
7
|
icchii 6102 5210 0 07:01 pts/19 00:00:00 ps -f
|
8
8
|
```
|
9
9
|
※たぶん、上記のような結果が出力されますが、PIDはプロセスのIDです。PPIDは親プロセスのIDです。CMDは実行されているプログラムです。
|
10
|
-
端末にログインしているのでbashが動いています。そして
|
10
|
+
端末にログインしているのでbashが動いています。そしてpsコマンドを実行したので、bashの子プロセスとしてpsのプロセスが動いていることがわかります。
|
11
11
|
|
12
12
|
次にsleepコマンドをバックグランド実行して、psで見てみてください
|
13
13
|
```
|
2
補足
answer
CHANGED
@@ -33,8 +33,8 @@
|
|
33
33
|
プロセスとは「実行中のプログラム」です。プロセスは親プロセスから生まれて(この時forkされています)、処理が終われば消えます。
|
34
34
|
うまく説明できたかわかりませんが、参考になれば幸いです。
|
35
35
|
|
36
|
-
*おまけ*
|
36
|
+
**おまけ**
|
37
|
-
/procの配下に起動中のプロセスはディレクトリができ、中をみるとコマンドやアクセスしているファイルなどが見えます
|
37
|
+
/procの配下に起動中のプロセスはディレクトリができ、中をみるとコマンドやアクセスしているファイルなどが見えます。興味があったら見てみてください。
|
38
38
|
```
|
39
39
|
$ ls /proc
|
40
40
|
```
|
1
おまけ
answer
CHANGED
@@ -31,4 +31,10 @@
|
|
31
31
|
すべてのプロセスは親、子、孫とつながっている様子がわかると思います。
|
32
32
|
|
33
33
|
プロセスとは「実行中のプログラム」です。プロセスは親プロセスから生まれて(この時forkされています)、処理が終われば消えます。
|
34
|
-
うまく説明できたかわかりませんが、参考になれば幸いです。
|
34
|
+
うまく説明できたかわかりませんが、参考になれば幸いです。
|
35
|
+
|
36
|
+
*おまけ*
|
37
|
+
/procの配下に起動中のプロセスはディレクトリができ、中をみるとコマンドやアクセスしているファイルなどが見えますよ。興味があったら見てみてください。
|
38
|
+
```
|
39
|
+
$ ls /proc
|
40
|
+
```
|