回答編集履歴

1

誤字修正

2024/09/05 09:03

投稿

hqf00342
hqf00342

スコア360

test CHANGED
@@ -1,14 +1,13 @@
1
1
 
2
- 「AE-GYSFDMAXB」に通電し、天空に向け3~5分後に基板上の赤いLEDは1秒ごとに点滅していますか?測位できるとそのLEDが1秒ごとに点滅しますので故障切り分けができると思います。また結線も確認してください。
2
+ 「AE-GYSFDMAXB」に通電し、アンテナを天空に向け3~5分後に基板上の赤いLEDは1秒ごとに点滅していますか?GPS測位できているとそのLEDが1秒に点滅しますのでGPSモジュールの故障切り分けができると思います。また結線も確認してください。
3
3
 
4
4
  このGPSモジュールは測位できなくとも1秒ごとに$GPGGAは出力していますが起動後の数分は緯度経度演算できるまで位置情報が空で出力されます。
5
- しかしプログラムは位置情報がない間はTimeoutになる作りになっています。
5
+ しかし質問に記載のプログラムは位置情報がない場合Timeoutと出力される作りになっています。
6
6
 
7
- 動作確認するには39行目の `#print(buff)`のコメントを外してシリアル出力を確認してください。
7
+ ため動作確認するには39行目の `#print(buff)`のコメントを外してシリアル出力を確認してください。
8
8
 
9
- 結線が正れば1秒ごとに数行表示されますが、その中に `$GPGGA`で始まる行があるはずです。その2カラム目の値が衛星からの時刻ですので、衛星を補足できる確認できます。
9
+ 動作ていれば1秒ごとに数行表示されますその中に `$GPGGA`で始まる行があるはずです。その2カラム目の値が衛星からの時刻ですので、衛星を捕捉できている確認できます。
10
- たとえば `$GPGGA,070631.097,`となっていればUTC7時6分31秒(=日本時刻では9時間加算して16:06:31)と読み、現在時と合っていれば衛星の捕捉はできているはずです。
10
+ たとえば `$GPGGA,070631.097, ...`となっていればUTC7時6分31秒(=9時間加算して日本時刻16:06:31)と読み、現在時と合っていれば衛星の捕捉はできているはずです。
11
11
 
12
12
  そこまでできていれば複数の衛星を捕捉し緯度経度が計算できる(LEDが点滅する)まで根気よく待ってください。
13
13
 
14
-