回答編集履歴
1
追記
answer
CHANGED
@@ -28,4 +28,22 @@
|
|
28
28
|
str1[6] = ' ';
|
29
29
|
str1[7] = '\0'; ←文字列の終端は`\0`というお約束です
|
30
30
|
str1[8-31] = 不定
|
31
|
-
```
|
31
|
+
```
|
32
|
+
|
33
|
+
## 追記
|
34
|
+
|
35
|
+
以下はエラーではなくワーニングです。
|
36
|
+
```
|
37
|
+
prog.cc: In function 'char* mystrcat(char*, char*)':
|
38
|
+
prog.cc:25:17: warning: suggest parentheses around assignment used as truth value [-Wparentheses]
|
39
|
+
while (*a++ = *b++);
|
40
|
+
~~~~~^~~~~~
|
41
|
+
```
|
42
|
+
以下のようにするとワーニングが消えます。
|
43
|
+
|
44
|
+
```
|
45
|
+
while ((*a++ = *b++));
|
46
|
+
```
|
47
|
+
|
48
|
+
他の方が回答している、`printf`の第一引数はフォーマットを指定するものではありますが、
|
49
|
+
フォーマッタ識別子が含まれていないものはそのまま出力されるので、プログラムとしては間違っていません。
|