tkturbo score 5214
2016/09/11 16:17 投稿
setTimeoutは「Xms後に処理の実行を予約する」という機能です。 |
```javascript |
process1().then(process2()); |
``` |
この記述だと「500ms後にconsole出力する」という処理を予約し終わったら「200ms後にconsole出力する」という処理を予約する、という処理をしたことになります。 |
TVの録画予約と放映時間の関係に似てますかね。 |
TVの録画予約と放映時間の関係に似てますかね。 |
process1の実行後にprocess2を実行しようとするならこんな感じでしょうか。 |
```javascript |
function process1() { |
return new Promise(function(resolve, reject){ |
setTimeout(function(){ |
console.log("process1"); |
process2(); |
resolve(); |
}, 500); |
}); |
} |
function process2() { |
return new Promise(function(resolve, reject){ |
setTimeout(function(){ |
console.log("process2"); |
resolve(); |
}, 200); |
}); |
} |
function test(){ |
process1(); |
} |
``` |