回答編集履歴
1
python3-develパッケージに関するフォロー
answer
CHANGED
@@ -20,4 +20,14 @@
|
|
20
20
|
> uWSGI を pip でインストールするには、gcc と python3-devel が必要になりますので、インストールします。
|
21
21
|
|
22
22
|
とのことです。
|
23
|
-
同じRedhat系ディストリビューションですから、CentOSも同様ではないですか。
|
23
|
+
同じRedhat系ディストリビューションですから、CentOSも同様ではないですか。
|
24
|
+
|
25
|
+
------------
|
26
|
+
|
27
|
+
書き込みを見直して気づいたのですが、書いた以上ちょっとだけフォローしておきます。
|
28
|
+
`python3-devel` というのは、Pythonの開発環境パッケージだったと思います。
|
29
|
+
ただ、これは **標準のPythonのバージョンの開発環境に対するもの** です。
|
30
|
+
もしかすると、CentOS9だと3.9になるんじゃないですか。
|
31
|
+
|
32
|
+
自分もCentOSは長い間触っていませんし、3.13などをどのようにインストールしたかもわかりませんので、具体的にどうすればいいかは私にはわかりません。
|
33
|
+
ただ、仮想環境のPythonのバージョンの開発環境が必要だ、ということだけ、フォローとして助言しておきます。
|