回答編集履歴

1

コメントをうけて追記

2016/08/04 04:53

投稿

NatsumiOki
NatsumiOki

スコア1298

test CHANGED
@@ -41,3 +41,113 @@
41
41
 
42
42
 
43
43
  この1行分を、さらにB,Cと順にループします。
44
+
45
+
46
+
47
+
48
+
49
+ 【追記】
50
+
51
+
52
+
53
+ >記号の入るいちの分岐させる文、
54
+
55
+
56
+
57
+ 記号が○だからどこそこの位置に入れる、の考え方をいったん忘れてください。
58
+
59
+ (そういうやり方もありますが今の理解度では難しい気がするので)
60
+
61
+
62
+
63
+ <td>ループの1回目なら、今から入れようとしている位置が「あ」だから、
64
+
65
+ mrkが「○かどうか」を判定して「入れるか入れないか」決める
66
+
67
+
68
+
69
+ <td>ループの2回目なら、今から入れようとしている位置が「い」だから、
70
+
71
+ mrkが「◆かどうか」を判定して「入れるか入れないか」決める
72
+
73
+
74
+
75
+ という考え方です。
76
+
77
+
78
+
79
+ >AやBの記号を1列に表示させる文
80
+
81
+
82
+
83
+ これは最初の説明のとおりです。
84
+
85
+ 1行の内容はこれですね
86
+
87
+ ```
88
+
89
+ <tr>
90
+
91
+ <th>A</th>
92
+
93
+ <td>○</td>
94
+
95
+ <td>◆</td>
96
+
97
+ <td></td>
98
+
99
+ <td>×</td>
100
+
101
+ </tr>
102
+
103
+ ```
104
+
105
+ この塊を、A,B,C・・・とループしたいわけなので、
106
+
107
+ 1周めで何をするか?
108
+
109
+
110
+
111
+ 最初に
112
+
113
+ ```
114
+
115
+ <tr>
116
+
117
+ <th>A</th>
118
+
119
+ ```
120
+
121
+ を出力する。
122
+
123
+ 次に
124
+
125
+ ```
126
+
127
+ <td>(上記で説明した、ここに何か入れるor入れない処理を行う)</td>
128
+
129
+ ```
130
+
131
+ を「あ」~「え」までループする。
132
+
133
+ 最後に
134
+
135
+ ```
136
+
137
+ </tr>
138
+
139
+ ```
140
+
141
+ を出力する。
142
+
143
+ これを、2周目はB、3周目はC、と繰り返すループになります。
144
+
145
+
146
+
147
+ もし難しければ、最初はHTMLのタグだけを出力するループを作ってみてください。
148
+
149
+ それでテーブルのソースができたら、中に記号を入れる処理を追加してください。
150
+
151
+ 一度に全部やろうとすると、どこがうまくいっていないのか自分でもわからなくなるでしょう。
152
+
153
+